Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

Event/Seminar
Event/Seminar : 3ds Max & Mayaユーザーのための3Dモデリングにおけるクラシックアートコンセプト【6月6日(金)17:00】東京
投稿者 : Satoru-Tsushima  投稿日時: 2014-05-21 13:46 (1952 ヒット)   

3ds Max & Mayaユーザーのための3Dモデリングにおけるクラシックアートコンセプト

6月6日(金) 17:00 - 19:00 ベルサール九段 【参加費無料】
http://www.borndigital.co.jp/seminar/2908.html

IGDAスイスのメンバーで、ゲームデザイナーのChris Solarski 氏が「古典に学ぶキャラクターと世界の描き方」の日本語版出版を記念して来日講演されます【以下記事転載】。

ルーベンスやミッシャのスケッチ、ボッティチェリの「ビーナスの誕生」、フィルメールの「ディアナとニンフたち」などの古典の名画、名作の表現技法を学ぶことで、現代のビデオゲームアートにおいてもアーティストはよりハイレベルなデザインが可能となる。
海外で多くのゲームデザイナーやCGデザイナーに愛読される「Drawing Basics and Video Game Art」の日本語版がついに登場! これを記念しての著者:Chris Solarski 氏が来日します。
今回のセミナーでは、Chris 氏に直接、クラシックアートと現代のビデオゲームアートの繋がり、古典アート技法の解説、3DCGソフト、そしてゲームやCG制作におけるモデリングや環境作成において知っておくべき最も大事なアート基礎概念をお話いただきます。

【講演者】Chris Solarski 氏
ゲームデザイナー
Drawing Baxics and Video Game Artの著者
コンピューターグラフィックスの学士号を取得後、Sony Computer Entertainment Europe Limited にて3Dキャラクターおよび環境デザナーとして活躍。その後Warsaw Academy of Fine Artsにてクラッシクアートを学び、現在はSolarski Studioを立ち上げ独自にゲームデザインや数々の国際イベントや大学にてレクチャーを行っている。
(The Art of Video Games Ehibition at the Smithsonian Museum in Washington DC,FMX in Stutgart Germany, UCLA Game Lab, NYU Game Centerなど)

開催日
2014/06/06(金曜)

時間
17:00 - 19:00(16:30開場)

会場
ベルサール九段 3F
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル
≫アクセス

参加費 無料※事前登録制

参加対象
•ゲームCG制作者
•3DCG制作に携われている方

内容
17:00 - 17:15 製品デモMaya 2015新機能プレビュー 
(ボーンデジタル:細見 龍一)
17:20 - 19:00 3Dモデリングにおけるクラシックアートコンセプト 
(Chris Solarski 氏)

3dsMax や Maya その他多くの3DCGソフトウェアにおいてなぜSphere, Box, Cylinderなどが基礎となるオブジェクトとして使われるのか?2Dのペインティングや彫刻との共通点や違いをレオナルドダビンチやミケランジェロの過去の巨匠から昨今の任天堂マリオなどの現代ビデオゲームアートとのコンセプトの繋がりを探ります。
•どのように過去の巨匠達は複雑な形をシンプルにするために、基本ライン、スフィア、フォームを使用しているのか?
•3Dモデリングにおけるプライマリー・オブジェクトの重要性
•3ds Max & Mayaでのゲームキャラクター、環境作成の基本概念

主催 ボーンデジタル

協賛・協力 SOLARSKI STUDIO・オートデスク株式会社 メディア & エンターテインメント

申込 お申し込みはこちらから


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_REDIRECTED
(3)
http://igdajapan-esports.blogspot.com/feeds/posts/default ->
https://igdajapan-esports.blogspot.com/feeds/posts/default
_MD_D3PIPES_ERR_CANTCONNECTINFETCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_ERRORBEFOREPARSE
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_REDIRECTED
(5)
http://arg.igda.jp/feeds/posts/default ->
https://arg.igda.jp/feeds/posts/default
_MD_D3PIPES_ERR_CANTCONNECTINFETCH
(5)
_MD_D3PIPES_ERR_ERRORBEFOREPARSE
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project