Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

  
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-08-28 00:17 (2388 ヒット)   

ジェトロ主催 海外ビジネス最新事情セミナー IN 東京ゲームショウ

 
ゲーム業界はこの数年で大きく変化しました。モバイルゲームやSNSゲームなどの提供形態も多様化している中、海外市場に目を向ける日本企業が増えています。
ジェトロは、東京ゲームショウの会期中に海外へのビジネス展開を支援するため海外の最新事情セミナーを開催いたします。
海外のゲーム市場情報や海外プラットフォーマーの「視点」を知ることの出来る絶好の機会です。皆さまのお申込をお待ちしています。
 
◆日時  2012年9月21日(金)10:00-12:00
◆会場  東京ゲームショウ(TGS)内、国際会議場201会議室
 ※TGS入場パスは不要です。
◆内容  現地市場のトレンド、成功する収益モデルなどの現地情報の他、海外企業からみる日本ゲームコンテンツの強みや海外で成功するためのポイント等について
◆講師
 ・Mr. David Emil Worle(米国:WildTangent Games)
 ・Ms. Si Shen  (米国/中国:PapayaMobile)
 ・Mr. Howard Lee (UAE:Tahadi Games media)
 ※講演順及び講師は変更になる可能性があります。詳細なプロフィールは
 上記URLより「講師一覧」をご覧下さい。
 ※同時通訳あり
◆参加費 無料
◆定員 120名
 ※お申込状況により、中小企業を優先します。また、1社から複数名お申込の場合は、人数を制限する場合がございますので、予めご了承願います。
◆参加・お申込み方法
お申込みフォームに必要事項をご記入の上、ご送信ください。
◆お申込み締切  2012年9月14日(金)
◆お問い合わせ 日本貿易振興機構(ジェトロ) 生活文化・サービス産業部コンテンツ産業課
  担当:梅村、橋本 Email:CID@jetro.go.jp
 


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-08-17 00:47 (2019 ヒット)   

海外ゲーム産業トレンドセミナーのご案内
北米・アジアのカジュアル・ソーシャルゲーム市場の最前線報告

本セミナーでは、北米市場の最新動向から、この1年での市場の変化、米国市場へ参入した日本企業の動向、また、アジア地域における同市場の最新動向も併せてご紹介しながら、世界規模で成長の著しいカジュアル・ソーシャルゲーム市場へ向けて日本企業がビジネス展開していくための、日本企業の取るべき戦略等に焦点をあてて講演を行います。
これらの内容は、様々な産業分野で海外ビジネス戦略を模索するゲーム産業分野以外の方々へも十分に参考になるものです。奮ってご参加下さい。詳細はこちら 

日時:9月14日(金) 15:00-17:00 (14:30開場)
(交流会 17:00-18:00)
会場:『福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター会議室』
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目17?1(福岡県福岡東総合庁舎4・5階)
講演:「北米・アジアのカジュアル・ソーシャルゲーム市場の最前線報告」
                        新 清士 氏 (IGDA日本副代表、フリージャーナリスト)
定員:先着50名(参加費無料) ※講演後はセミナー会場にて簡単な交流会を予定しております。(無料)
主催:福岡市、ジェトロ福岡貿易情報センター
お問合せ先:福岡市経済振興局国際経済部企業誘致課(担当:平原、山下)

●お申込み方法 E-mailにて9月11日(火)までにお申込み下さい。
※参加証は発行しませんので、セミナー当日はお名刺又は身分証等をお持ち下さい。

●申し込み先 E-mail: invest@city.fukuoka.lg.jp

件名に「海外ゲーム産業トレンドセミナー参加」と明記のうえ、
下記の内容をE-mailにてお送り下さい。
ご所属・会社名/お名前(フリガナ)/部署/役職/住所/TEL・FAX/E-mail

ご連絡頂きました個人情報は、本調査報告会の運営のために使用いたします。


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-08-13 02:07 (2540 ヒット)   

ゲーム開発者推薦図書リスト(IGDA SUMMIT2012版)

IGDA日本では現在、オープランニングの大野功二さんと「ゲーム開発者推薦図書プロジェクト」を共同で進めています。これはゲーム開発者が互いに優れた技術書を推薦し合い、リスト化していくというものです。

これまでプロトタイプ版ゲームコミュニティサミット2012版を公開いたしましたが、今回は7月23日・24日に米シアトルで開催されたIGDA SUMMITにあわせて、全世界のIGDAメンバーおよびゲーム開発者にウェブ上でアンケートをとり、集計いたしました。今日の英語圏でのゲーム開発書籍のトレンドがよくわかる内容になっていますので、ぜひご覧ください。

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AouR5qZeoX9ydHpYRUlhRmpiLUpSR1FaX0lxQlBYZVE

ちなみにSUMMIT会場では世界のIGDAメンバーの協力で、ノートPCを受付に設置し、その場で来場者アンケートも行いました。アンケートに参加してくれた方々の国籍も、アメリカ、フランス、チリ、フィリピンなど、非常に幅広いものになっています。
 
なお、今回もアンケートの条件として「英語で書かれた書籍であること」「市場で入手可能なこと(絶版本不可)」という二点を上げさせていただきました。また大野さんから日本語でのコメントと、Amazonのリンクを付加していただきました。皆様の書籍選定のご参考になれば幸いです。
 
本プロジェクトは定期的にアップデートされていく予定です。直近ではCEDEC2012でも実施いたしますので、ぜひご協力をお願いします。


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-06-27 03:16 (3970 ヒット)   

ゲーム開発者推薦図書リスト公開(GCS2012版)

IGDA日本では現在、オープランニングの大野功二さんと「ゲーム開発者推薦図書プロジェクト」を共同で進めています。これはゲーム開発者が互いに優れた技術書を推薦し合い、リスト化していくというものです。このミッションに従い、6月16日(土)に開催されたゲームコミュニティサミット(GCS)2012で参加者にアンケートを実施いたしました。今回リストアップされた書籍は全43冊となります。皆様の書籍選定の参考になれば幸いです。ご回答いただいた皆様には改めて御礼を申しあげます。

https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AouR5qZeoX9ydEE1S3RQQmdIV2tzVGdoOVdiS3BCWlE

ゲームエンジン・アーキテクチャ ゲーム開発全般に関して広い知見が得られる本です。めずらしいライブラリアン向けの本で、実装の話よりも設計の話に寄っています。ゲーム開発は「おもしろい機能を作っておしまい」ではなくなったので、移植性や拡張性を意識したプログラムを書いていく必要があります。この本は、そういった現代のプログラマのための本です。ゲームプログラマ以外にもおすすめできます。(プログラマ、5-10年未満)

アジャイルサムライ 達人開発者への道 ユーザーにとって面白いゲームを作って行く上でのヒントとなることがたくさん書かれています。とても読みやすいので、参考にしてください。ただし、銀の弾丸ではありません。(プログラマ、15-20年未満)

アンケートはウェブ上で6月16日(土)から6月25日(月)まで実施し、31名の回答を得ました(1人3冊まで推薦可能)。新刊図書(一般書籍で購入が可能なもの)を条件としましたが、一部絶版本なども見られましたので、リストの末尾にまとめています。またカテゴリは一部事務局で修正したものもありましたが、原則として回答者の選定を尊重しています。

今回は「全31名の回答者のうちプログラマーが17名と最も多かった」「プログラム分野の書籍が全43冊のうち19冊と最多だった」「プロジェクトマネジメントも6冊の書籍が集まった」という点が特徴でした。GCS2012ではプログラム関係のセッションがそれほど多くなかったにもかかわらず、こうした結果が見られたことが印象的でした。

同様のアンケートは7月に米シアトルで開催されるIGDA SUMMIT、8月に開催されるCEDECでも実施予定です。重ねてご協力をお願い申しあげます。

*4月17日に公開したプロトタイプ版はこちら。


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-05-26 07:54 (2252 ヒット)   

IGDA SUMMIT

IGDA本体が昨年より開催をはじめた独自イベント「IGDA SUMMIT」が今年も7月23日(月)と7月24日(火)の二日間にわたって、米シアトルで開催されます。本イベントは7月24日(火)から7月26日(木)まで、同じく米シアトルで開催されるゲーム開発者向け国際会議&商談会「カジュアルコネクト」の併設イベントという位置づけです(他にFlash Gaming Summitも開催されます)。

IGDA SUMMITは、ひらたくいってしまえばIGDA本体が開催するゲーム開発者向け会議です。「コミュニティ」「エンタープレナーシップ」「シナリオライティング」「QA」など8本のトラックが用意され、EAをはじめ地元スタジオの講演やパネルなどが予定されています(IGDA各支部の世話人クラスが集まって支部運営について議論するスロットもあります)。GDCなどが技術的な話題に集中しがちな一方で、IGDA SUMMITでは組織運営など文系よりの議論が多く見られる点が特徴だといえます。

昨年度は福岡市で視察ツアーが行われるなど、徐々にカジュアルコネクトの知名度が上昇していますが、今年はぜひIGDA SUMMITにも足を伸ばしていただければと思います。

http://www.igda.org/summit/


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-05-26 06:54 (2752 ヒット)   

Indie Game:the Movieが6月12日に登場

今年のGDCで大きな波紋を投げかけた「Indie Game:the Movie」の一般販売が6月12日から開始されます。インディゲーム開発者を扱ったドキュメンタリー映画で、GDCにあわせて開催された上映会では満員御礼となりました。日本からではなかなかわかりにくいインディゲームのムーブメントを知る大きな機会ですので、ぜひチェックください。先に予約販売が行われていたDVD・ブルーレイ版に加えて、新たにSteam、iTunesに加えて直接ダウンロード販売が開催されます。

http://www.indiegamethemovie.com/

 


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-05-26 06:42 (2851 ヒット)   

GDC台北が開催されます

ゲーム業界の未来を議論する世界サミットが台湾で初開催! 626日・27日の2日間台湾台北市にて世界最高峰のゲーム業界の国際会議「ゲーム開発者会議(GDC-台北サミット」が開催されます。

特に台北サミットでは中華圏に注目したカンファレンスをご用意しており、中国・台湾・アジアといった地域のゲーム業界を考える上で情報を得る上で、最も重要な会議として注目されております。

▼  開催概要  ▼

.開催期日・・・2012626?27日(二日間)

.会場・・・・・台北国際コンベンションセンターTaipei International Convention Center、略称TICC

台湾台北市信義路五段1号、http://www.ticc.com.tw 

▼  お申込み方法  ▼

開催スケジュールやお申込み方法等は下記案内をご参照下さい。

http://www.taitra.gr.jp/download/gdc2012.pdf

台湾貿易センター/中華民国対外貿易発展協会 (TAITRA

所在地:東京都千代田区麹町1-10澤田麹町ビル3

Tel03-3514-4700 Fax03-3514-4707

E-mailmail-mag@taitra.gr.jp


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-05-22 05:17 (2703 ヒット)   

Game Developers Meeting 2012

「世界に向けて、日本のゲームコンテンツビジネスをデベロッパーの交流と協力から盛り上げて行きたい!」
イマジカデジタルスケープは常に新しいソリューションやネットワークを提案するという使命の元に、世界に向けた日本のゲームコンテンツビジネスをデベロッパーサイドから盛り上げて行きたいという思いを込め、昨年に引き続きこの“Game Developers Meeting 2012”を開催致します。
今回は、“Game Developers Meeting 2011”にて、皆様にご協力頂いたアンケートの中でも特にご要望が多くありました、参加企業数と業態の拡充を行い、ゲストスピーカーに株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント様をお招きし、PlayStation(R)プラットフォームにおけるコンテンツビジネスの実例と展望をプレゼンテーションして頂きますので、是非、開催趣旨へのご賛同を頂き、この機会に新たなネットワーキングも含めご参加頂ければ幸いです

■開催日時:2012/6/1(金)18:00-23:00(18:00受付開始)
■開催会場:渋谷シダックスホール
http://www.shidax.co.jp/ssv/hall/img/hall_map_02.gif
〒150-0041  東京都渋谷区神南1-12-13 渋谷シダックスビレッジ2F
■参加資格:ゲームコンテンツビジネスに携わり、開催主旨にご賛同頂ける方。
■お申し込みフォーム:
https://chaos.dsp.co.jp/em/enq/enq_form.php?qIds=saPPi5HDqLgC
■参加費用:お一人様3,000円(当日、会場受付にて申し受けます)
※領収証の発行に関しましては事前にお申し出ください。
■参加募集締切:2012/5/25(金)
※定員数に達した時点で締め切りとさせて頂きます。

残り574字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-05-20 20:51 (2958 ヒット)   

インタラクティブミュージック勉強会

 

この度、インタラクティブミュージック研究会(IM)を発足し、その初の集まりとして第一回 インタラクティブミュージック勉強会を開催します。

まだ「インタラクティブミュージックって何?」という方も、「ゲームと音楽の事なら是非聞きたい!」という方も、「音楽を大切にしたゲームを作りたい!」という方も、幅広く参加いただければと思っています。

開催概要

日時:5/27() 13:30開場 14:00開始 18:00終了

場所:CRIミドルウェア 本社会議室(http://www.cri-mw.co.jp/company/access.html

出演:岩本翔(イニス) 田中孝(CRIミドルウェア)

伊藤彰教(東京工科大学) 増野宏之(アークシステムワークス)

参加費:500

定員:30(先着順)

■Ustream配信チャンネル:http://www.ustream.tv/channel/interactive-music

■Twitterハッシュタグ: #IM https://twitter.com/#!/search/%23IM

お申し込みや内容など、詳しくはこちら

http://kokucheese.com/event/index/37469/

をご覧ください。

 

 


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-05-02 08:01 (3166 ヒット)   

Scratch Day 2012 in Tokyo

 

Scratchは、MITメディアラボが開発した子供用のプログラミング環境です。すでに世界中で100万人の利用者が320万個の作品を作っています。
Scratchはプログラミング技術の習得を目的とせず、ものづくりの手段のひとつとして、その過程で自ら学ぶことを目的としています。そのため、子供たちの大好きなゲームやアニメ、音楽にフォーカスしており、作品をネットで共有するソーシャルメディアの機能も備えています。これにより、時間や場所に限定されない遊びと学びの融合を実現しています。日本でも学校や企業、NPOなどでの取り組みが進んでおり、新聞やテレビで取り上げられることも増えてきました。
Scratch Dayは年に1度のお祭りで、世界各地で同時にイベントが開催されます。 東京では、2日間に渡り、ワークショップ、ポスター・デモ展示、セミナー、ワールドカフェ(グループディスカッション)など盛りだくさんの内容をご用意しました。一方通行になりがちだった状況を反省し、皆さんが実際に見て、触れて、体験できるイベントを増やしています。特に、ワールドカフェは講演者と聴衆の境界をなくし、テーマも含めて自由に議論できる場としています。
ぜひ Scratch Day 2012 in Tokyoにご参加ください。皆様とお会いできることを楽しみにしております。

Scratchについてはこちらをご覧ください。

昨年の情報はこちら。世界各地のScratch Dayはこちら

開催概要

日時: 2012年5月19日(土),20日(日)

場所: 株式会社ベネッセコーポレーション東京本部ビル

東京都多摩市落合1-34

5,6階(19日)、13,14階(20日)

地図アクセス

主催: Scratch Day 2012 in Tokyo 実行委員会

協力:株式会社ベネッセコーポレーション

一般社団法人 Mozilla Japan

津田塾大学 女性研究者支援センター

デジタルリユース株式会社

OtOMO

 

 

残り531字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-03-22 02:27 (2892 ヒット)   

Unityアジア・ブートキャンプ・ツアー東京

Unityの開発者むけカンファレンス「Unityアジア・ブートキャンプ・ツアー東京」が開催されます。ツアーは東京・ソウル・北京で各2日ずつ開催され、Unityのツールやエンジンを開発しているR&Dチームの開発者が来日すると共に、12以上のトピックについて鋭い切り口で解説がなされます。また各地域のベテランゲーム開発者が、それぞれの地域での開発事例を披露し、Unityでの開発に関する実践的なノウハウを共有します。
Unityを利用する開発者同士だけでなく、この機会にUnityの開発陣との直接交流を通じて、今後のゲーム開発に是非お役立てください。

1.日時
平成24年4月12日(木)-4月13日(金)
両日ともに午前10時00分-午後4時00分(受付9時30分)
2.場所
ベルサール神田(千代田区神田美土代町7住友不動産神田ビル2・3F)
3.参加方法
参加費:12,600円/一人あたり
以下の公式ホームページよりチケットをお求めくださいませ。
http://unity3d.co.jp/asiabootcamp/

問い合わせ先  担当・田中
メール        eventsあっとunity3d.co.jp
公式サイト   http://unity3d.co.jp/asiabootcamp/


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-02-01 08:54 (2521 ヒット)   

惑星ANKAMAへようこそ:
フランス流「クール・ジャパン」の世界

http://institut.jp/ja/evenements/11478

2012年02月11日 (土) 16時00分 - 23時30分

入場無料
お問い合わせ: 東京日仏学院 03-5206-2500

上映会・講演&DJ ナイト

フランスのアニメ・ゲーム制作会社ANKAMA はある意味、日本を“親”として生まれたと言えるでしょう。この若くダイナミックで多面的な企業の創設者たちは、マンガや日本製アニメが世界中のいたるところで、特にフランスで引き起こした熱狂的なブームに鋭敏に反応しました。
ANKAMAは創立から10年の間に、マンガ的美意識から大いに着想を得たオンラインゲーム「ドフス」の大流行を中心としたANKAMA独特の世界を作り上げ、多くのゲーム愛好者、マンガの読者、アニメ視聴者から常に注目を集めてきました。
日本でのゲーム配信や、日本のアニメーターたちとのコラボレーションによる「メイド・イン・ジャパン」のアニメ制作を推進するために設立した日本法人も3周年を迎えようとしています。
ANKAMA創立10周年と日本法人設立3周年を記念し、アニメ上映、ゲーム紹介、アートブックへのサイン会やANKAMAが歩んできたユニークな足跡についてのトークショー、そしてANKAMAスペシャルDJナイトを開催します!

18時半よりエスパス・イマージュにて討論会

21時よりラ・ブラスリーにて2080によるDJナイト

アクセス
東京日仏学院エスパス・イマージュ
〒162-8415 東京都新宿区市谷船河原町15
JR飯田橋駅西口より徒歩7分
JR総武線 地下鉄飯田橋駅B3出口より徒歩7分
東京メトロ有楽町線、南北線、東西線、都営地下鉄大江戸線

 


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-02-01 08:46 (2687 ヒット)   

クリエイティブビジネスの現場における問題解決
無料知的財産セミナーのお知らせ

関東経済産業局では、静岡市と連携して、コンテンツクリエーターの方々を主な対象としたセミナーを開催致します。
本セミナーでは、コンテンツビジネスにおいて第一人者である藤井雅俊氏を講師に招き、クリエーターの目線から見た、ビジネスの現場において陥りがちなトラブルや、見落とされがちなクリエーターの持つ権利について、様々な事例を基に解説し、クリエイターのスキルアップとこれからのビジネスチャンスの拡大を目指します。
セミナー終了後には、交流会も開催致します。是非ご参加下さい。

【開催概要】
○日 時 : 平成24年2月21日(火)13:30-16:30(13:00 受付開始)
○会 場 : 静岡市クリエーター支援センター 3階
       プレゼンテーションルーム
       (静岡県静岡市葵区追手町4-16)
○対 象 : コンテンツクリエイター
○費 用 : 無料
○定 員 : 60名

○セミナー内容:

残り584字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-01-31 04:29 (1559 ヒット)   

 産業とコンテンツのコラボレーションで未来を創る
「かわさきコンテンツアワード2011」表彰式
ビジネストライアルラボ そして―――クリエイターと出会う

http://www.c-place.ne.jp/k-forum0307/

川崎市では、優れた技術やノウハウを持つ市内事業者の、製品・商品の高付加価値化
や売上拡大、経営効率改善といった課題を、コンテンツを活用することによって解決して
いく取組を行っています。この取組は、コンテンツの可能性を探り、クリエイターたちの
新たな活躍の場を創出していくことにもつながります。本フォーラムでは、その取組を
紹介しながら、未来を創る新たなパートナーとして、市内事業者とクリエイターとの
出会いの場を提供します。

■日時:平成24年3月7日(水)14:00-17:30(受付 13:00-)
 ※入場は無料です。

■会場:川崎市産業振興会館 1階ホール
    川崎市幸区堀川町66番地20
    http://www.kawasaki-net.ne.jp/kaikan/hall_guide.html

■定員:100名 ※事前に下記よりお申し込みください。

■お申込み:

残り596字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-11-11 01:51 (2790 ヒット)   

 

Android Make Days in 明星和楽

Android Make Daysは2011/11/11(金)-12(土)に福岡で開催されるAndroidとモノづくりの祭典です。

福岡でもテクノロジー関連のクリエーションが盛んになってきました。さらに最近は、東京以外に拠点を構えることや、全国のクリエイターにも注目が集まっています。 福岡発のイノベーションが世界に向けて情報を発信していくチャンスが今まさに到来しています。
そこでスマートフォンの主流になりつつあるAndroidを福岡で活発にするべく、アプリ開発者・組み込み開発者・デザイナー向けのイベントを開催します。
Androidは組み込み用途でも大きな注目を浴びています。組み込み技術が盛んな福岡で、AndroidやArduinoを中心とした講演やAndroidと連携したロボット、将来AndroidやArduinoとの連携が期待される技術等の展示で企業や個人のアピールできる場を作りたいと思います。

 

なにがあるの?

・日本を代表する福岡内外のクリエイター達による講演

・24時間でアプリやガジェットを作り、投票でクリエイターNo.1を決めるMAKEコンテスト

・AndroidやArduinoなどを利用した企業・個人制作の組み込みガジェット・ロボットの展示

 

 

運営

主催:日本Androidの会 福岡支部(NPO法人 日本Androidの会) / 明星和楽

後援:福岡県他(明星和楽と同一)

連絡先:Android Make Days 実行委員会 a_make_daysあっとandroid-group.jp

公式サイト(http://android-make-days.org/

 

   

 


« 1 (2) 3 »
Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project