Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

  
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-02-22 07:40 (2941 ヒット)   

 はじめての学生謎解きイベント

IGDA日本SIG-ARG(代替現実ゲーム部会)謎解き分科会 学生向けセミナー

3月15日(土)13:00-15:15 ハッチアップ http://peatix.com/event/30124/view

 

学園祭・大学祭で「謎解きイベント」を実際に作ってみたい、「謎解きイベント」制作を目的にしたサークルを立ちあげたいという高校生・大学生・専門学校生を対象としたセミナーです。

残り1023字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-02-18 23:51 (3110 ヒット)   

IGDA日本オンラインセミナー#08
「福島GameJamとメディア芸術祭」


2014年2月18日(火)20:00-21:30(予定)

2月19日追記:配信ビデオがアップロードされました。

毎月好例のIGDA日本オンラインセミナー、第8回は福島GameJamのメディア芸術祭審査委員会推薦作品選出を記念し、福島GameJamの道のりを振り返りつつ、「福島ゲームジャム in 文化庁メディア芸術祭」ワークショップの開催報告を行います。

残り411字 |続きを読む |

投稿者 : satou  投稿日時: 2014-02-08 08:31 (1935 ヒット)   

  FUSE 13 開催のお知らせ

3月15日(土) 国際アート&デザイン専門学校(郡山駅東口近く) 【申込み】

IGDA東北(国際ゲーム開発者協会東北)は、2014年3月15日(土)09:00より、ゲーム開発イベント「FUSE 13」を、国際アート&デザイン専門学校(福島県郡山市)にて開催します。

残り576字 |続きを読む |

投稿者 : satou  投稿日時: 2014-02-06 07:30 (1711 ヒット)   

 FUSE 12 開催のお知らせ

2月16日(日) いわき産業創造館 会議室1 【申込み】

IGDA東北(国際ゲーム開発者協会東北)は、2014年2月16日(日)10:00より、ゲーム開発イベント「FUSE 12」を、いわき産業創造館 会議室1(福島県いわき市)にて開催します。

残り598字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-02-01 12:35 (4668 ヒット)   

SIG-BG MDAワークショップ#02

2月23日(日) スクウェア・エニックス本社セミナールーム
http://peatix.com/event/28186/view

2月1日追記:ゲスト講師にドクター・オーこと大河内卓哉さんが決定しました!

NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Board Gameでは、MDAフレームワークの理解を目的としたワークショップ「SIG-BG MDAワークショップ#02」を開催します。

残り970字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-31 09:41 (5406 ヒット)   

IGDA日本オンラインセミナー#07
「GDC2014プレトーク&同人・インディゲームの未来」

2014年1月17日(金) 20:00-21:30(予定)

1月31日追記:スライドが公開されました。

1月19日追記:配信動画が公開されました。

毎月好例のIGDA日本オンラインセミナー、2014年第一弾は同人・インディーズをテーマにお届けします。

残り831字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-30 03:18 (3915 ヒット)   

GDC2014参加者交流会

321() 17:30-21:00 Canton Seafood & Dim Sum Restaurant

http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002118824P0030001

 

IGDA日本では恒例のGDC参加者交流会をGDC2014最終日となる321()の夕方に開催いたします。例年たいへん人気の高い交流会ですので、参加希望者はぜひお早めにチケットをお買い求めください。

残り912字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-22 04:13 (1975 ヒット)   

FUEL 02
HTML5 + JavaScriptゲームフレームワーク「enchant.js」を使ってゲーム開発を学ぼう

2月8日(土) 13:00- いわきコンピュータ・カレッジ http://peatix.com/event/27560/

HTML5 + JavaScriptベースのゲームフレームワーク「enchant.js」の使った、ゲームプログラミングの基礎を学ぶ勉強会です。

残り568字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-20 04:43 (2126 ヒット)   

プレスリリース
報道関係各位
2014年1月20日
特定非営利活動法人国際ゲーム開発者協会日本
(NPO法人IGDA日本)

「福島ゲームジャム in 文化庁メディア芸術祭」
第17回文化庁メディア芸術祭(六本木・国立新美術館)にて開催のお知らせ


過日御報告いたしました通り、IGDA日本が2011年より毎年8月に開催しております、『東北ITコンセプト 福島GameJam』が「第17回文化庁メディア芸術祭」にてエンターテインメント部門・審査委員会推薦作品に選出されました。

本選出により機会をいただき、文化庁メディア芸術祭・受賞作品展(2014年2月5-16日)の期間中、2月8日(土)、9日(日)に「福島ゲームジャム in 文化庁メディア芸術祭」として、制作ワークショップおよび成果発表会を開催いたします。

「福島ゲームジャム in 文化庁メディア芸術祭」開催概要 / http://fgj.igda.jp/

■制作ワークショップ(2月8日(土)10:00-17:30)
内容: 国立新美術館の研修室でレクチャーと短時間でのゲーム制作に挑戦する、ゲーム制作のダイナミズムを体験するワークショップです。当日は、福島GameJam参加者と一緒にゲーム制作をしていただきます。閉館後も提出締め切り迄は引き続き制作していただけます。(※IGDA日本にて特別会場を御用意します)

定員: 25名
対象: ゲーム制作者、ゲーム、デジタルコンテンツ制作に興味がある学生、若手社会人
ハッカソン/ゲームジャム形式で短時間での制作に興味がある方
講師:中林 寿文(審査委員会推薦作品『東北ITコンセプト 福島ゲームジャム』運営事務局 代表 / IGDA日本 副理事長)
ゲスト:新 清士(ゲームジャーナリスト / IGDA日本 名誉理事)
スーパーバイザー:飯田 和敏(第17回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員/ゲーム作家/デジタルハリウッド大学教授)
岩谷 徹(第17回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員/ゲームクリエイター/東京工芸大学教授)

■成果発表会(2月9日(日)10:30-12:30)
内容:ワークショップで制作した作品を参加者が発表する一般公開イベントです。
会場:国立新美術館 3階講堂(250名収容)
講師:中林 寿文(上記参照) / 長久 勝 (運営事務局 副代表)
ゲスト:新 清士(上記参照) /スーパーバイザー: 飯田 和敏(上記参照) / 岩谷 徹(上記参照)

以上(詳細リリースはこちらをご覧ください


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-15 13:07 (2891 ヒット)   

GGJ2014プレイパーティ/ロケテショウ出張所

 
2月10日(月)GMO Yours 
 
NPO法人IGDA日本では、GlobalGameJam(GGJ)2014で制作されたゲームをテストプレイする「GGJ2014プレイパーティー/ロケテショウ出張所」を開催します。

残り899字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-09 02:36 (2338 ヒット)   

プレスリリース
報道関係各位
2014年1月9日
特定非営利活動法人 国際ゲーム開発者協会日本
(NPO法人IGDA日本)


学生向け無料セミナー
「ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動」
開催のお知らせ


特定非営利活動法人 国際ゲーム開発者協会日本(NPO法人IGDA日本)は、2014年2月2日(日)に学生を対象とした無料セミナー「ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動」を開催します。本セミナーはIGDA日本として初めてとなる学生向けの大型無料セミナーで、社会貢献活動の一環として開催するものです。

ゲームはさまざまなスキルをもったクリエイターの集団作業で開発されています。また昨今においては、一人ひとりの開発者がカンファレンスや勉強会などに自主的に参加するなどして、コミュニティ活動に係わっていく姿勢が求められます。

そこで本セミナーではゲーム業界への就職を志望、興味を持たれている学生を対象に、本法人の各専門部会(SIG/TF)世話人らが、それぞれの専門領域における最新動向について解説して業界全体の現状や動向について俯瞰的にご紹介します。基調講演は元コーエーテクモホールディングス代表取締役社長などを歴任し、本法人でも理事を務める松原健二が「ゲーム開発者コミュニティのパワー(仮)」と題して学生にメッセージを投げかけます。
終了後は交流会(有料)も開催いたしますので、一人でも多くの学生の皆様にご参加いただき、業界に対する知識と理解を深めていただければ幸いです。

概要

日時  2014年2月2日(日) 11:30開場 12時開演 18:15終了
交流会 19:00-21:00(希望者)
会場  関東ITソフトウェア健保会館(東京都新宿区百人町)
参加費 無料(交流会参加費:2500円) 定員:70名
概要    IGDA日本の各専門部会の世話人等による学生向け業界俯瞰セミナー
対象    ゲーム業界への就職を志望・興味を持つ学生
詳細・申込み http://peatix.com/event/25891/view
※本セミナーは学生を対象としており受付で学生証等の提示が必要です。
  学校教職員の方も参加いただけますが有料(500円)となります。

残り546字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-01-03 10:52 (2388 ヒット)   

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。旧年中は皆様方に大変おせわになり、本当にありがとうございました。今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、2002年にスタートしたIGDA日本も気がつけば今年で12年目を迎えました。12年といえば干支で言えば一回りです。草の根のボランティア団体からスタートしたIGDA日本も、その間にさまざまな方々のご理解とご協力を得て、粛々と成長を続けて参りました。

特に昨年、文化庁メディア芸術祭において福島GameJamに関する活動が審査委員会推薦作品に選出されたことは、日本のゲーム業界におけるコミュニティ活動の成熟をあらわす象徴的なできごととしても、位置づけられるのではないでしょうか。12年前といえばCEDECすら公式に認知されていたとは言い切れず、コミュニティ活動など無理だと言われていたのですから。それが今やIGDA日本だけでなく、さまざまなコミュニティが存在し、毎週のように勉強会が開催されています。これは本当に驚くべきことです。世の中は変わっていくし、自分たちで変えられるのです。

さて、2014年もIGDA日本はますます精力的に活動を続けていきます。前述の通りIGDA日本は過去12年間でさまざまな方々に支えられて参りました。その一方で最近ではIGDA日本が他の組織や活動にご協力し、これまでの恩返しをする機会も増えています。具体的にはCEDECやOGC、DiGRA JAPANなどです。東京ゲームショウで初の試みとなる、TGSインディーズコーナーの企画協力を行わせていただいたことも、2013年の大きなトピックでした。

このほかIGDA本体との連携についても、昨年は一気に距離が縮まりました。台湾・オーストラリア・チリなどのチャプター世話人とは毎週のようにスカイプでMTGを行っており、Facebookのグループページも活況です。GDCを主催するUBM Techとも、IGDA日本は重要なメディアパートナーとして位置づけられており、公式サイトの翻訳を長年続けています。さらに本年2月に開催されるIT業界のカンファレンス「Developers Summit 2014」においても、公式コミュニティとして参加が決定いたしました。

このように2014年のmIGDA日本は、主たるミッションである「ゲーム業界の情報共有とコミュニティ育成」を進めつつも、さらに活動領域を広げて参ります。第一にゲーム業界内における、他のコミュニティとの交流推進。第二に学会やIT業界など、ゲーム業界外におけるコミュニティとの交流推進。そして第三にさらなる国際化の推進です。東京という世界的にも珍しい巨大なゲーム開発クラスターにおいて、ゲーム開発や研究などに携わる一人ひとりの皆様の幸せを祈願しつつ、さらなる活動を進めて参ります。

最後になりましたが、こうした活動はすべて、皆様方の温かいご支援とボランティア精神によって支えられていることは、言うまでもありません。改めて御礼を申しあげると共に、さらなるご支援をよろしくお願い申し上げます。
 


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-12-24 02:50 (2933 ヒット)   

ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動

2014年2月2日(日) 12:00-21:30 関東ITソフトウェア健保会館 【申込み・詳細】

IGDA日本は学生を対象とした無料セミナー「ゲーム開発の潮流とコミュニティ活動」を開催します。

残り1303字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-12-22 03:37 (4340 ヒット)   

IGDA×SIG-Indie×SIG-Glocalization
日米ゲーム「新」事情

12月21日(土) TechBuzzSpace 
【詳細・申込み】

12月22日追記:更新資料がアップされました。

アメリカ市場のモバイルシフト(Ed Magnin:Magnin and Assosiates)

「タップシーフストーリー」ポストモーテム(渡辺雅央:2Dファンタジスタ)

テキストのハードコーディングは痛い(矢澤竜太:架け橋ゲームズ)

12月8日追記:講演者にアクティブゲーミングメディアの東野猛郎氏が追加されました。

IGDA日本では日米のインディゲームやモバイルゲームのトレンドについて議論する「日米ゲーム「新」事情」セミナーを開催します。

残り1601字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-12-12 06:35 (1828 ヒット)   

チャプターチャット通信9
豪州国営ゲーム番組


IGDAシドニーより・・・オーストラリアには国のファンドで設立され、運営されているゲームニュース番組「GOOD GAME」があります。

残り360字 |続きを読む |

« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 ... 27 »
Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project