Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

Event/Seminar
Event/Seminar : 黒川塾(九)【5月20日(月)19:30-】東京
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-05-01 10:29 (1969 ヒット)   

黒川塾 (九)

Unityによるゲームの民主化は共産化か・・・?!

大前広樹+やまもといちろう+清水亮

+黒川文雄 

日時 5月20日(月曜日)  19時00分より 開場 19時30分開始  90分程度 

終了後懇親交流会あり

会場 南青山 サイバーエージェント・ベンチャーズ STARTUP Base Camp 

〒107-0052 東京都港区赤坂八丁目5番26号 赤坂DSビル3F 

東京メトロ 半蔵門線・銀座線 青山1丁目駅より 徒歩5分

参加費 事前申し込み 3000円 1ドリンク代込み(当日 3500円)

    事前申し込み 学割2500円(当日専門学校・大学など学生証をお持ちいただけた方対象とします)

    当日料金   3000円(学生証をご持参ください)

申し込み http://peatix.com/event/13250/view

【今回のテーマ】「Unityによるゲームの民主化は共産化か・・・?!」

2013年1月11日、「黒川塾(伍)」に於きまして「2013年からの次世代的なゲーム開発の在り方や,企画,開発,運営におけるあり方」をテーマに、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 日本担当ディレクター 大前広樹氏、イレギュラーズアンドパートナーズ 代表取締役 山本一郎氏を招聘し、スマートフォンやPCブラウザゲームなどに向けた統合型ゲーム開発環境とし、世界中で180万人以上の開発者において広く使われている「Unity」に関する研究をさせていただきました。

Unityは,ゲームを作るエディタと、ゲームを動かすエンジンが統合された統合開発環境。ゲームを実際に動かし視認しながら開発作業を進められることで、PCやモバイル端末,コンシューマゲーム機などの、さまざまなプラットフォームに対応できることが特徴となっています。3月には、ソニー・コンピュータエンタテインメントとの戦略的提携を発表。その後、数日を経て、「Unity 4 for Wii U」を任天堂とのライセンス契約を結んだデベロッパーに対して無償で提供するというゲームエンジンを発表しました。

一方、株式会社ユビキタスエンターテインメントの清水亮氏による独自の開発ゲームエンジン「enchant.js」 は HTML5 + JavaScript ベースのゲームエンジンです。わずか30KBのソースコードで、PC, Mac, iPhone, iPad, Android すべてで動作する クロスプラットフォームなアプリケーションを開発可能なスタンドアロンライブラリとなっており、独自の環境を設定し、すでに1000作品以上を提供しました。また、4月23日には手書きに拘った電子端末「enchantMOON」の発売を発表し、サイトでの一次予約は完売状態となりました。

ゲーム開発の民主化を進めるunity、一方、独自の発想で市場に存在を問う enchant.js、これら開発エンジンの可能性と、そこから生み出されるコンテンツと、理想的なコンテンツ開発や今後の未来はどこに向かうのかというトークセッションを開催します。

・・・みなさんと共有し、考えてみたいと思います。

【ゲスト】(敬称略)

■大前広樹(おおまえ ひろき)

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 日本担当ディレクター

株式会社フロム・ソフトウェアにてゲーム機向けマルチプラットフォーム開発環境の設計・開発やミドルウェアの導入などを担当し、2009年に独立。 2010年よりUnity Technologiesの日本担当ディレクターとして、Unityの普及や、ゲーム開発がもっと楽しくなるための活動に注力している。BBT大学ITソ リューション学科助教。」http://japan.unity3d.com/

■山本 一郎(やまもと いちろう)

1973年生まれ、ブロガー・投資家・株式会社イレギュラーズアンドパートナーズ(代表取締役)にてゲームの企画・制作を行う。IT、政治、経済、ゲームなどの記事を執筆している。著書に「ネットビジネスの終わり」「情報革命バブルの崩壊」「リーダーの値打ち」など多数。

http://www.i--p.com/  http://kirik.tea-nifty.com/

■清水 亮(しみず りょう)

株式会社ユビキタスエンターテインメント 代表取締役社長兼CEO 清水 亮

1976年、新潟県長岡市生まれ。1998年、電気通信大学在学中に米Microsoft Corp.にて、同社のコンシューマ機向けミドルウェア事業「WindowsCE for Dreamcast」の日本国内展開を担当する。翌年、同大学を中途退学。1999年、株式会社ドワンゴで携帯電話事業の立ち上げを担当。2002年、米シアトルのDWANGO North America社コンテンツ担当副社長に就任。2003年、有限会社ユビキタスエンターテインメントを立ち上げる。2005年、独立行政法人IPAより天才プログラマー/スーパークリエータとして認定される。

 

【問合せ先】

イベント運営責任者 黒川文雄 kurokawa.fumio@gmail.com 

(協力:サイバーエージェント・ベンチャーズ STARTUP Base Camp )

 

※メディアの皆様の取材、見学も承っております。よろしくお願いします。事前にご案内をいただければ登録をいたします。一般のかたがたのご参加もお待ちしております。なお、名刺をお持ちのお客様はご持参をいただきたく思います。よろしくお願いします。


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project