Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

IGDA日本 > SIG-Glocal
SIG-Glocal : グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」<10月17日(土)16:00>
投稿者 : shin  投稿日時: 2009-10-05 05:45 (7709 ヒット)   


13日スピーカー情報等をアップデートしました。
TwitterのKono3478(小野さん)の発言もご参照ください。

----------------------------------------------------------------------------
IGDA日本 グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)

第1回研究会
「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」
----------------------------------------------------------------------------
 
 国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)では、第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」を、2009年10月17日(土)に開催します。
 家庭用ゲームの大作指向に伴い、海外市場を前提とした開発や、世界同時発売のニーズが高まっています。その一方で家庭用ゲームにおけるダウンロード配信や、iPhoneなどのオープン携帯電話、FacebookなどのオープンSNSでのゲーム配信など、ディベロッパーが直接海外に対してゲームソフトの配信ビジネスができる環境が整ってきました。
 本部会では、こうした状況にかんがみ、広くテレビゲームのグローカリゼーション(グローバリゼーション+ローカリゼーション)ビジネス促進の上で必要な知見を、パブリッシャー/ディベロッパー間で共有し、業界の底上げを目指すことを目的としています。
第1回目の研究会では、コンソールタイトルでの海外配信事例と課題点、問題点について講演とディスカッションを行います。
 なお、本研究会はCEDECのラウンドテーブル「日本から海外へ−今日から役立つローカライズ技法−」をベースとしています。そのため第1回目では、本ラウンドテーブルにご参加いただいた方を優先させていただきます。



<概要>
■開催日程:10月17日(土) 16:00 - 18:00(入場開始15:30)
■場所:立教大学 池袋キャンパス 5号館 5209号室(正門の北側の建物です)
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/
■主催:国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) http://www.igda.jp/
■人数:20席(お申し込みが超過した場合は参加をお断りする場合があります)
■参加費:500円





<申し込み>
部会の世話人の一人である、ライターの小野憲史宛に直接メールでお問い合わせください。
なおCEDECラウンドテーブルにご出席いただいた方は、その旨をお書き添えください。
kono3478あっとまーくgmail.com

申し込み期限:10月14日(水)



□プログラム
16::00-16:15 IGDA日本と「グローカリゼーション部会」の紹介
16:15-16:45 講演「コンソールゲームでの海外配信事例と課題点」
16:45-18:00 質疑応答・ディスカッション



井上 小枝子

株式会社ゲームアーツ 経営管理本部 開発管理部
米国のワシントン大学を卒業後、国内外のゲームパブリッシャーにてローカリゼーション・プロジェクトマネージャー、ライセンス営業マネージャー、海外業務推進マネージャーなどを経て、2009年5月に株式会社ゲームアーツに入社。



*今回は海外に営業拠点を持たない国内のディベロッパーが、コンソール向けの配信モデルで、日本にいながらにして海外配信を行うためには、どのような課題を解決していく必要があるか、実例を通してお話しいただきます。
プログラミング/翻訳技術的な内容ではなく、営業/宣伝/プロデュース的な内容になりますので、ご注意ください。
*会の性質上、ローカライズベンダーの皆様のご参加はご遠慮いただいております。
また営業活動・勧誘などもご遠慮ください。


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project