Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

TGS/CEDEC
TGS/CEDEC : CEDEC 2011受講申込開始【9月6日(火)-8日(木) 早割割引は7月31日まで】、業界研究フェアも同日開催【申込開始7月12日より】
投稿者 : shin  投稿日時: 2011-07-05 09:06 (3703 ヒット)   

 日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス

CEDEC 2011 受講申し込み受付開始。
3日間有効のレギュラーパスは、7月31日までは5,000円offの早期割引

同時開催
学生向けゲーム業界就職支援講座『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011
「CEDEC 2011 co-located event」 専門性の高い3つのカンファレンスを招致
 
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:和田洋一、所在地:東京都港区西新橋)では、本年、9月6日(火)から8日(木)までの3日間、「パシフィコ横浜」(神奈川県横浜市)において、日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス『コンピュータ・エンターテインメント・デベロッパーズ・カンファレンス 2011』(略称:CEDEC 2011 CEDEC
=セデック:Computer Entertainment Developers Conference)を開催します。テーマは、これまでもCEDECのテーマとしてまいりました「多様性」をさらに推し進めることを表明した「CROSS BORDER」です。
 
■CEDEC運営委員会では、7月1日からCEDEC 2011の申し込み受付を開始しました。
会期中3日間有効の「レギュラーパス」は、当日販売はなくすべて事前購入制です。7月31日まで、通常申し込みよりも5,000円お得な早期割引を実施します。また、本年は、より多くの皆さんに受講いただけるよう一般の方の通常申し込み受講料をこれまでの40,000円から35,000円に改めました。※金額は、いずれも消費税を含みます。
 
ほか、会期中1日のみすべてのセッションに参加できる「デイリーパス」、スポンサーによる「スポンサーシップセッション」、「展示コーナー」、「インタラクティブセッション(旧・ポスター発表)」、「CEDEC CHALLENGE」、「CEDEC 書房」、「CEDEC AWARDS」、「CEDEC 2011 co-located event」(概要次ページ参照)に
ご参加いただける「エキスポパス」の事前申し込みもあわせて開始しました。
※ 料金など詳しくは、公式WebサイトURL http://cedec.cesa.or.jp/2011/application/index.html をご覧ください。
 
CEDEC運営員会では、受講料の一部から総額100万円を、東日本大震災復興支援のため被災地域の皆さんに寄付させていただくこととしました。
 
■『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 同時開催
本年も、経済産業省の委託により運営いたします、ゲーム業界への就職を希望する皆さんに向けた講座「『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011」が、CEDECと同時開催されます。受講料は無料です。
 
大学生・大学院生および専門学校生等、在学・既卒・年齢を問わずゲームの仕事、ゲーム業界に関心のある皆さんを対象に、国内外のゲーム産業の現状や将来、国内ゲーム会社の人材採用事情、現役ゲーム開発者による開発現場の生の声などをセッションやパネルディスカッションで紹介してまいります。当フェアでは初めて、当日の講演の模様をインターネットを通して生中継する予定です。
※詳細情報は、公式Webサイト URL http://cedec.cesa.or.jp/oshigoto/2011/ をご覧ください。
 
 
■テーマ「CROSS BORDER」実現のため、専門性の高い3つのイベントを招致します。

CEDEC運営委員会では、本年、初めての試みとして、コンピュータエンターテインメント開発に関連のある技術分野で、専門性の高い3つのカンファレンスをCEDEC会場に招致し、「CEDEC 2011 co-located event」として同時開催することとしました。
 
ゲームをはじめとするコンピュータエンターテインメントは、映像、音声、演出をはじめとする高度なコンピュータソフトウェアの集合体であり、その開発で培われてきた知見は、CG、インタラクティブ機器、オンラインサービス、電子コモディティ、教育、電子書籍、そのほかさまざまな分野での応用の可能性が追求されています。
 
企業、業種、国を越え、同じ志を持つ人々と手を携え、異なる意見を持つ人との議論を行うことで、新しいアイディアが産まれ、新しいやり方を発見し、自らの視野を広げていく場とCEDECを位置づけたとき、このたび開催する「CEDEC 2011 co-located event」が、それぞれの受講者相互に必ずや大きな刺激となると確信しております。
 
CEDEC 2011 co-located event
 
1.「Mathematics for the Game Industry」
  会期:9月6日(火)
 
2.「JaSST‘11 in CEDEC」
  会期:9月7日(水)
 
3.「情報処理学会グラフィクスとCAD研究会30周年記念? CGリサーチフォーラム」
  会期:9月8日(木)
 
※各カンファレンスの内容、講師、受講方法等、詳細情報は、決定次第お知らせします。
 
 
CEDECは、スポンサーシップ・プログラムへの参画企業も随時決定している(別紙開催概要参照)ほか、開催に向けて、鋭意準備を進めております。基調講演、セッション情報、「CEDEC AWARDS」のノミネーション情報などは、随時、公表してまいります。
 
CEDEC運営委員会では、今回の東日本震災で実際に活用されたり、新たに誕生した技術、発想されたアイディアをCEDEC 2011で公表いただくことが、社会に貢献できる技術の開発と普及に寄与できると考え、「震災復興支援技術特別セッション」を設定。震災の復興、防災、救助、被災者の心と体のケア、情報流通などに関わる広範な実用アプリケーション、システムなどの技術やアイディアを公募しています。応募締切りは、7月29日です。
 
 
■ コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC 2011) 開催概要
名称 コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011(CEDEC 2011)
会期 2011年9月6日(火)?9月8日(木)
会場 パシフィコ横浜 会議センター(横浜西区みなとみらい)
主催 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
後援 経済産業省、横浜市、
       一般社団法人情報処理学会 エンタテインメントコンピューティング研究会/グラフィクスとCAD研究会、
       NPO法人 ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER)、日本バーチャルリアリティ学会
協賛 <プラチナスポンサー>
         グリー株式会社
       <PRプログラムスポンサー>
         オートデスク株式会社
         株式会社ビーイング
         コベリティ日本支社
         株式会社CRI・ミドルウェア
         株式会社デジタルハーツ
         エピック・ゲームズ・ジャパン
         GMOアプリクラウド
         Hansoft
         Havok 株式会社
         IIJ GIO
         日本ノーベル株式会社
         Marmalade
         ネットエージェント株式会社
         株式会社オージス総研
         株式会社プレミアムエージェンシー
         株式会社コンセプト
         RADゲームツールズ
         シリコンスタジオ株式会社
         株式会社スクウェア・エニックス
         株式会社東陽テクニカ
         Unity Technologies
         株式会社ウェブテクノロジ
         株式会社ゾレアックスジャパン/丸紅情報システムズ株式会社
企画協力/機材協賛
        株式会社ナナオ
        富士通株式会社
メディアパートナー
        Aetas株式会社[4Gamer.net]
        株式会社システムファイブ[PRONEWS]
        株式会社フルライフ[デジ専ナビ]
        株式会社ワークスコーポレーション[CGWORLD/CGWORLD.JP]
受講対象 ゲームを中心とするコンピュータエンターテインメント開発に携わる方。
        コンシューマ、ケータイ、ネットワーク等、プラットフォームは問いません。
        エンターテインメントコンテンツ制作、ビジネスに携わる方。
        関連の技術、機器等の開発や研究に携わる方
 
 
■ 『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011 開催概要
 
名称       『ゲームのお仕事』業界研究フェア2011
会期       2011年9月6日(火)?9月8日(木)
会場       パシフィコ横浜(横浜市みなとみらい)
企画       一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
受講対象  大学生・大学院生および専門学校生等を中心に、
             ゲームの仕事、ゲーム業界に関心のある方。
             学年・年齢は問わない、既卒を含む
受講料金  無料(事前登録制)
 


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project