Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

Event/Seminar
Event/Seminar : スウェーデン大使館主催 メディアコンテンツ関連のセミナー開催のお知らせ【2月10日(金)9:00-12:00】
投稿者 : shin  投稿日時: 2012-02-02 05:02 (4704 ヒット)   

スウェーデン大使館主催
メディアコンテンツ関連のセミナー開催のお知らせ
 
スウェーデン大使館では、Ewa Bjorlingスウェーデン貿易担当大臣ならびにメディア関連の政府関連委員団の来日にジョイントして、メディアコンテンツ関係のセミナーを開催します。
ぜひ聴講をお勧めします。なお、会場の都合から、先着順に70名に制限させて頂きます。
聴講参加希望者は、2月7日午後5時までに、
東工大中嶋(nakajima(AT)img.cs.titech.ac.jp )までメールにて、
件名:メディアコンテンツ関連のセミナー聴講希望
と明記いただき、氏名と所属を送付下さい。聴講参加可能な場合は、2月7日午後10時までに返信を致します。
                    
日時 2月10日(金) 午前9時より正午まで
会場:スウェーデン大使館(南北線六本木1丁目駅近く)、Alfred Nobel Auditorium
   〒106-0032 東京都港区六本木1丁目10−3

テーマ:メディアコンテンツ産業は大きな世界市場となりうるか?
 
趣旨: 今後、ゲーム、アニメーション、ミュージック、などのメディアコンテンツは大きな世界市場となる可能性があり、将来の産業の柱とならなければならない。その可能性や将来性について、日本とスウェーデンから探るセミナーである。
   
9:00-9:10 オープニング
        中嶋正之教授(東京工業大学大学院情報理工学研究科)
 
9:10-9:40 日本のアニメ事情と海外とのコラボレーションの実績と今後への期待
        鈴木仁氏(東京国際アニメフェア事務局) 
講演概要:世界を席巻した日本のアニメは、日本が世界に誇るコンテンツであり、将来も大いに期待される産業マーケット分野である。本講演では日本のアニメーションの最近の市場動向について紹介し、特に世界最大規模に達した、東京国際アニメフェアーにおける最近の国際化動向について言及する。
 
鈴木仁:1988年東映動画株式会社入社,株式会社バンダイ イベント部(当時)現メディア部の担当1989年スペースワールドプロジェクトにて、スペースワールド建設の演出工事に、東映動画スペースワールドプロジェクトマネージャーとして参加、1996年東映動画40周年記念式典・パーティーをプロデュース、関連イベントの全国展開、2004年東映アニメーション研究所次長、2006年東京国際アニメフェア2007より事務局チーフプロデューサー
現在、文化放送「東京国際アニメフェア2012超!ステーション」のパーソナリティとしても活躍
 
9:40-10:10   日本のコンテンツ政策(仮題)
             経済産業省商務情報政策局 文化情報関連産業課 

10:10-10:40  日本のゲーム産業と海外展開の現状
         新  清士氏(IGDA日本)
講演概要:日本の最近のゲーム市場動向を紹介し、海外展開、特にスウェーデンのゲーム会社と協力関係について講演する。また将来のゲームマーケットの特に欧米との国際性の必要性ついて言及する。
 
新  清士:1970年生まれ。慶應義塾大学商学部及び環境情報学部卒。ゲームジャーナリストに。他に、ゲーム開発者を対象とした国際NPO、国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)副代表。立命館大学映像学部非常勤講師。日本デジタルゲーム学会(DiGRAJapan)理事。連載に、日本経済新聞電子版「ゲーム読解(新清士)」など。
 
10:40-11:10  Mulsemedia Contents and Japan-EU Cooperation Projects
          Frederic Andres,  NII准教授
 
講演概要:始めに新しいコンセプトであるムシメディアを紹介し、その最新状況、ムシメディア応用コンテンツとその特徴ついて講演。さらに日本-EUデジタルライブラリとデジタルコンテンツのエコシステムデザインに関する日本-EU及びアジア諸国との共同研究プロジェクトを紹介する。
 
Frederic Andres: 2000年4月より国立情報学研究所(NII)コンテンツ科学研究系准教授。 2002年より総合研究大学院大学准教授。1993年にパリ第6大学にてPh.D.を取得。また2000年にはナント大学よりDoctorHabilitate(フランス教授資格)を取得。主な受賞として、2000年にNECTEC(タイ)よりAward of Outstanding Paperを受賞、2011年ACMシニアメンバーに選出されている。
 
------ 10分 休憩 -------
 
11:20-12:00  パネル討論 :日本文化 対 スウェーデン文化
Swedish side: Swedish Committee on Cultural Affairs
Japanese side:  中嶋正之、新 清士、Frederic Andres.


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project