Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

IGDA日本 > SIG-Audio
SIG-Audio : SIG-Audio#02【1月18日(金)19:00-】東京
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-01-22 00:35 (3385 ヒット)   

SIG-Audio#02 

<1月18日(金) 19:00- 会場:アミューズメントメディア総合学院 東京校(本館)>
 
 
1月22日追記:講演資料がアップされました。 
 
 
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第2回の勉強会を2013年1月18(金)に開催します。今回はブレインストームの中村隆之様と、セガの服部義明様を講師にお招きし、最新のオーディオツールに関する知見を共有いたします。試験的にセミナーの学割制度も導入いたしましたので、学生の皆様の参加も歓迎いたします。

 
■開催概要
・開催日時:2013年1月18日(金)19:00-21:00
・開催場所:アミューズメントメディア総合学院 東京校(本館)
 〒150-0011 東京都渋谷区東2-29-8 (最寄駅:恵比寿)
・主催:NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)
・人数:最大60名程度、懇親会最大60名程度
・参加費:1000円 (学割:500円)
 今回から学割を試行してみます。
 当日受付にて学生証を提示頂けた場合、学割とさせていただきます。
・懇親会:3500円
・懇親会場
 村さ来 恵比寿東口店 http://r.gnavi.co.jp/6054455/map/
 
■開催内容
1.「GraphArpeggiator3」と「Max」の関係
中村 隆之(株式会社ブレインストーム)
ループフレーズ、効果音などを簡単に制作できる全く新しいサウンドツール「GraphArpeggiator3」のデモンストレーションと、その開発に利用した「Max」(サウンドプログララム)を解説。サウンドアプリ、実用的なサウンドツールを作る方法なども実例を交えて紹介します。
 
2. HDRオーディオを実装してみて思ったこと
服部 義明(株式会社セガ)
Battlefieldシリーズを制作しているDICE社が提唱するHDRオーディオと呼ばれる、今までとは違うゲーム中の音量管理について解説し、なぜプロジェクトに導入することを断念したかお話します。
 
■講演者プロフィール
 
中村 隆之(nakataka)
株式会社ブレインストーム 代表取締役
ブレインストームURL: http://www.nakataka.net
 
1967年7月、東京都生まれ。19歳の時、独学で作曲をはじめ、1990年4月、(株)セガへ入社。大ヒット作「バーチャファイター」「バーチャファイター2」の音楽を筆頭にコンシューマー&アーケードのさまざまなゲームの音楽や効果音を手がける。1996年、(株)セガを退社。1999年、音楽・音響制作会社の(株)ブレインストームを設立。代表作はプレイとサウンドが同期する新感覚音楽パズルゲームの「ルミネス」、空間情報科学にゲーミフィケーションを取り入れた日本科学未来館の常設展示の「アナグラのうた」ほか多数。あらゆるメディアとプラットフォームに音楽を提供する異色のサウンドデザイナー。
 
服部 義明
株式会社セガ 第一CS研究開発部 プログラマ
 
1999年セガ入社。
龍が如く見参!、龍が如く3、バイナリードメインでサウンドプログラムを担当。
細かいことはCRIさんにお任せの、お気楽サウンドプログラマです。
 
■申し込み
会場予約や懇親会予約の関係上、コクチーズでの申し込みをお願いします。
★☆当日の飛び入り参加は出来ません☆★
参加費用(1000円)と懇親会費用(3500円)、両方参加の場合(4500円)は当日会場受付にてお支払い下さい。
 
★☆今回から学割を試行してみます☆★
次世代育成を強く後押しする意味もあり、今回から学割を試行してみます。
当日受付にて学生証を提示頂けた場合、参加費用を-500円とさせて頂きます。
参加費用(500円)、懇親会費用(3500円)、両方参加の場合(4000円)となります。
今後も継続実施するかにつては、今回の効果を見て判断したいと思います。
 
■駅から会場までのルート
JR恵比寿駅に到着したら、まずは西口を目指して下さい。
改札を出たら西口東側出口という、西だか東だかよくわからない側に出ます。
その後左手に線路を見ながらひたすら線路沿いを渋谷方面に歩きます。
10分ほどで本館に着きますが、この線路沿いにはアミューズさんのビルが三軒あるので間違えないように注意です。恵比寿駅からは2つ目、この形の建物が正解です。
入口は階段を少し上ると丸いドーム状の自動ドアになっています。
その丸いドームが正面玄関ですので、そこから中に入って下さい。
※右側の普通のドアは学校の受付ですので、そちらからは入らないように注意願います。
1FにSIG-Audioの受付が出ています。
 
■SIG-Audioについて
IGDA日本オーディオ専門部会(SIG-Audio)はゲームオーディオに関する業界の枠を超えた交流の場を提供し、積極的な討論・情報交換の推進します。活動の羞恥発信と知見の共有によって、自らの研鑽と次世代の育成も目的としています。

 


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project