Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

GDC
GDC : GDC2013:日本人講演者セッション参考訳
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-03-22 02:51 (4434 ヒット)   

GDC2013:日本人講演者セッション参考訳

 

3/22追記:直近のお知らせで申し訳ありません。ジェトロ主催でパネルディスカッションが開催されます。タイトルは「日本のゲームと日本でゲームを販売するうえで知っておくべき5つのこと」で、海外のディベロッパーやパブリッシャー向けに、日本市場に参入する上でのコツなどが議論されます。モデレータはジェトロで日本企業の海外進出もサポートしているIlluminatiのJon Kimmich氏で、パネリストはランドホーのAlexander Aniel氏、ウィンライトのMasaki Sato氏、ダンゴの石井 敦氏、ヴァンガードの杉山智則氏です。なお、セッションは英語で行われます。

【本年度はGDC側から、いち早く日本人講演者によるセッション情報がニュースブログで出されました。その内容を翻訳しました】

GDC2013に「ドラゴンズドグマ」「LA-MULANA(ラ・ムラーナ)」「トーキョージャングル」「極限脱出ADV 善人シボウデス」などのセッションが追加

GDC2013のセッションに、「ドラゴンズドグマ」、「ラ・ムラーナ」、「トーキョージャングル」、「ルーンファクトリー4」、「パズル&ドラゴンズ」、「極限脱出ADV善人シボウデス」など、最近日本でヒットしたタイトルのセッションが追加されることになりました。

これらの高い評価を受けているタイトルのレクチャーは、定評のある8-4(ハチノヨン)による同時通訳のもと、3/27()?3/29()GDCメインカンファレンスの間、カリフォルニア州サンフランシスコのモスコーニセンターで行われます。

ドラゴンズドグマのディレクターである伊津野英昭氏によるBehind the Scenes of Dragon's Dogma (ドラゴンズドグマの舞台裏)」では、カプコン製オープンワールドアクションRPGの今まで語られなかった開発の裏側についてユーモアとヒントを交えながら、さらにマーケティングやリリース後の製品サポート戦略についても語られます。

Commun-indies: Making the Most of Your Indie Community (コミューンインディ:インディーズコミュニティを最大活用するには)」では、NIGOROディレクターの楢村匠氏が「ラ・ムラーナ」のリリース前後において開発チームがどのようにユーザーからのフィードバックを活用したかについて、2005年にインディーとしてリリースされる前から、2011年のWiiウェア、2012年のPC版リメイク、さらには2013年にSteam Greenlightキャンペーンに続くまでのスパンで語られます。

RPG Development: Inspiration and Perspiration (RPG開発のひらめきと汗)では、マーベラスAQLの橋本嘉史氏が「ルーンファクトリー」、「牧場物語ハーベストムーン」、「Muramasa: The Demon Blade (朧村正)」などの開発を通じて得た、このジャンルにおいていかにして革新的であり続けられるかの実例について解説します。

クリスピーズ代表の片岡洋平氏はTokyo Jungle and Japan's Gaming Potential (トーキョージャングルと日本のゲーム開発の可能性)というレクチャーを行い、ゲーム開発経験の無い彼のチームがいかにしてこの風変わりでカルトなダウンロード用タイトルをファーストパーティーのソニーからリリースする事ができたのかをシェアします。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント社長森下一喜氏による100% Fun: Keeping Players Engaged (楽しさ100%:プレイヤーをひきつけ続けるには)では、モバイル向けヒットタイトル「パズル&ドラゴンズ」で世界中の何百万人ものプレイヤーを楽しませ続けている同社の運営指針について語られます。

そして、スパイクチュンソフトの打越鋼太郎氏は「Visual Novels: Narrative Design in Virtue's Last Reward (ビジュアルノベル:善人シボウデスにおけるストーリーデザイン)というレクチャーで「極限脱出 9時間99の扉」、「極限脱出ADV善人シボウデス」という2つのプロジェクトを振り返り、さらに「ビジュアルノベルのクリエイターは他のジャンルにも大きな影響を与えてきた」という観点の元、ビジュアルノベルというジャンルの独自性、将来性について解説します。

GDC2013のスケジュールビルダーはオンラインで利用可能、上で紹介したものも含め、聞き逃したくないレクチャーやチュートリアルのスケジュールを入力し活用してください。

GDCでは、まだ一部の種類のパスが3/20 11:59PM (EST)までに購入することで窓口での購入と比較して100ドルのディスカウントを受ける事が可能です。GDC20133/25?3/29まで、サンフランシスコのモスコーニセンターで開催されます。

GDC2013の詳細については公式サイトの他、Facebook, Twitter, RSSなどでも情報を発信しています。

3/6配信


 

参考訳を掲載している日本語情報は「GDC2013 日本語情報」を参照して下さい。

また、最新のGDCの日本語情報は、「GDC タブ」でご確認下さい。


印刷用ページ 

Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project