UDXオープンカレッジ 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie)第3回研究会「シナリオ作成技法とメイキング」<9月12日(土)>

投稿日時 2009-08-31 14:05 | カテゴリ: SIG-Indie

おかげさまで、チケットは完売いたしました。当日、チケットがない状態でいらっしゃいましても、入場はできませんので、あらかじめご容赦下さい(0911update)

---------------------------------------------
UDXオープンカレッジ(ゲームクリエーターズ・カレッジ)
IGDA日本 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie)
第3回研究会「シナリオ作成技法とメイキング」

---------------------------------------------
 
 IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本) 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie)は、第3回研究会を2009年9月12日(土)に開催いたします。
 
 同人やフリーのノベルゲームシーンの特徴の一つは、制作者たちが、自らの関心から、多様なジャンル(ホラー・伝奇・SF・ミステリーなど)の作品を、自分たちの好きなように自由に制作している点にあります。
 
 しかしながら、シナリオ、プログラム、CG、音楽などから構成されるノベルゲームを、メンバーのモチベーションを維持し、調整を行いながら制作することは難しく、体験版を作って終わってしまう、という声もしばしば耳にします。
 
 SIG-INDIEの第3回となる研究会では、「シナリオ作成技法とメイキング」と題し、多様なジャンルで活躍する制作者の方々に、ノベルゲームのシナリオと演出、ゲームを完成させるためのノウハウについて、ご講演いただきます。
 
 第1回、第2回大会と同じく、数多くの方の参加をお待ちしております。
 
<概要>
■日時 :2009年9月12日(土) 13:00-18:00 
            (受付時間12:30-)
■場所 UDXマルチスペース(東京フードシアター5+1) 
       http://www.foodtheater.jp/
■主催 :国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) http://www.igda.jp/
■共催 :UDXオープンカレッジ http://www.icic.jp/workshop/
■後援:NTT都市開発株式会社/鹿島建設株式会社/ダイビル株式会社/株式会社クロスフィールドマネジメント/株式会社新産業文化創出研究所
■定員 :120名 (ゲームに関心のある方であれば、どなたでも参加できます)
■参加費:研究会のみ 2,000円(入場券チケットを購入して下さい)
    研究会および懇親会の両方に参加 5,500円
                   (全席自由チケットを購入して下さい)
 
※チケットは、8月20日から「e+」というチケット販売代理システムを利用して行います。
<申込ページ>
 
 
◎プログラム
第1部 13:00 - 13:30
玉川博章 (メディア開発綜研)
「ノベルゲーム作家のキャリアパス」(仮)
 
第2部 13:40 - 16:50
飯島多紀哉 (七転び八転がり) http://takiya.jp/78/
「同人と商業における制作スタンスの違い-同人ソフトで利益を出すことは可能なのか?」
 
七月隆文 (TRiNE) http://homepage3.nifty.com/TRiNE/
「ライトノベル作家が体験した、ノベルゲームの制作方法」
 
ごぉ (ぶらんくのーと) http://blank-note.sakura.ne.jp/
「二次元と三次元の境界」
 
櫻龍、七海真咲 (Festival) http://festival-soft.com/
「ABYSS開発の過程に見る同人ゲーム制作について」
 
樹原新 (-atled-制作委員会) http://www.atled.info/
「現代的ドラマを中心としたノベルゲームの作成と共同作業」
 
「スクリプト演出の可能性」
 
第3部 17:00 - 18:00 ディスカッション
 
懇親会 18:30 - 20:30 UDXマルチスペース(東京フードシアター5+1) セミナーと同じ会場です





IGDA Japan chapterにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://old2014.igda.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://old2014.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=111