日米モバイルゲーム新事情【12月21日(土)13:00】東京

投稿日時 2013-12-22 03:37 | カテゴリ: IGDA日本

IGDA×SIG-Indie×SIG-Glocalization
日米ゲーム「新」事情

12月21日(土) TechBuzzSpace 
【詳細・申込み】

12月22日追記:更新資料がアップされました。

アメリカ市場のモバイルシフト(Ed Magnin:Magnin and Assosiates)

「タップシーフストーリー」ポストモーテム(渡辺雅央:2Dファンタジスタ)

テキストのハードコーディングは痛い(矢澤竜太:架け橋ゲームズ)

12月8日追記:講演者にアクティブゲーミングメディアの東野猛郎氏が追加されました。

IGDA日本では日米のインディゲームやモバイルゲームのトレンドについて議論する「日米ゲーム「新」事情」セミナーを開催します。
日本でもインディゲーム開発者が急増する中、アメリカのIGDA Foundationからベテランゲーム開発者のEd Magnin氏を迎え、アメリカのゲーム業界やインディゲーム開発者が、急速にモバイルアプリ開発に移行しつつある現状について、講演をいただきます。Ed氏はApple II時代からゲーム開発を続けられているベテラン開発者で、現在はインディゲーム開発者(Magnin & Associates代表)として活躍されています。
一方で国内からは、スマートフォン向けにアクションゲーム「タップ・シーフ・ストーリー」をリリースされた、2Dファンタジスタの渡辺雅央氏にご講演いただきます。
またSIG-Glocalization世話人で、海外の優れたゲームを日本にローカライズされているKakehashi Gamesの矢澤竜太氏には、アプリ開発者が知るべきローカリゼーションに関する知見について、ご講演いただきます。アクティブゲーミングメディアの東野猛郎氏にも、ローカリゼーションベンダーの立ち場から知見を共有いただきます。
日米のインディゲーム、モバイルゲーム、ローカリゼーションの各々の知見が得られる好機ですので、ぜひご参加くださいませ。また終了後には時節柄、忘年会も兼ねた懇親会を開催致します。

■概要
主催:NPO法人国際ゲーム開発者協会日本
会場:TechBuzzSpace(東京都新宿区新宿5-18-20 オミビル 4F)
【新宿プロムナードE1出口】徒歩4秒(新宿駅改札より 8 分)
副都心線 / 丸ノ内線 / 都営新宿線 新宿三丁目駅 徒歩 1 分
会費:研究会のみ 2000円
研究会+懇親会 5500円
*懇親会のみの参加は受けつけておりません
*領収書は申込時の明細をもって替えさせていただきます
申込み:下記サイトからお申し込みください http://peatix.com/event/23965/view

■スケジュール
13:00 開場
13:30 開会挨拶
13:45 講演「アメリカ市場のモバイルシフト」 IGDA篇
Ed Magnin (IGDA Faundation / Magnin & Associates)
*講演は日本語を予定しています
14:45 講演「タップ・シーフ・ストーリーのポストモータム」 SIG-Indie篇
渡辺雅央 (2Dファンタジスタ)
15:45 講演「アプリ開発者が知るべきローカライズ」 SIG-Glocalizaation篇
矢澤竜太 (KAKEHASHI-GAMES / SIG-Glocalization世話人)
16:15 講演「ローカライズ企業が本気で考える業界のローカライズ(仮)」
東野猛郎(アクティブゲーミングメディア)
16:45 ふりかえり
参加者で小グループを作成し、知見についてディスカッションします
17:15 ライトニングトーク(5分×3本)
・流動化するゲーム開発者のキャリアパス: IGDAカリキュラムフレームワークを越えて(山根信二/青山学院大学ヒューマンイノベーションセンター助教・IGDA日本理事)
・ローカリゼーションJamのご案内(アライン・デレピアーネ/フリーランスゲーム翻訳者・SIG-Localization世話人)
・OPTPiX SpriteStudio 活用のススメ @GlobalGameJam最高(黒岡 聡亨/ウェブテクノロジ OPTPiX SpriteStudio 担当プログラマ)
17:30 終了
18:00 懇親会(希望者のみ)
20:00 終了
*各講演で10-15分程度、休憩と質問の時間を用意します

確定いたしました!
<<<ライトニングトーク募集>>>
研究会の最後に5分程度のライトニングトーク枠を3本設けます。イベントやセミナーの告知、アプリやツールのリリース、近況など内容は問いません。ご関心のある方は、ぜひお問い合わせください。





IGDA Japan chapterにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://old2014.igda.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://old2014.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=1150