BBA新世代BB研究会第7回「世界のスマートフォンおよびコンテンツ流通最新事情」<2月26日(金)16:00>

投稿日時 2010-02-09 08:02 | カテゴリ: Event/Seminar

ブロードバンド推進協議会(BBA)講演会
新世代BB研究会第7回「世界のスマートフォンおよびコンテンツ流通最新事情」

■CES、Mobile World Congressよりスマートフォン最新動向と世界のコンテンツ・ユーザー利用動向調査
 
新世代通信プラットフォーム研究会では、固定と移動の融合、垂直統合から水平連携へのビジネスモデルの変革など、通信とそれを取り巻くプラットフォームの変革をテーマに、次世代のモバイル・ブロードバンドのありかたやコンテンツビジネスの方向性を探求してきました。
 
今回は、世界のスマートフォンやコンテンツ、アプリ等の流通事情に精通される2名の専門家にご登壇頂き、とくに昨今脚光を浴びている「Android」等の汎用携帯電話OSを搭載した端末や、それら端末を利用するユーザーの利用傾向などの最新事情についてご紹介頂きます。
 
iPhone登場以降、世界におけるモバイルコンテンツ、アプリの流通事情は大きな変化を見せています。わが国においても、従来の携帯電話向けコンテンツ配信の仕組みに加え、アップルのiTunes AppStoreに代表されるような、新たなプラットフォームが登場し、コンテンツ流通市場を活性化させています。さらに、Googleを中心に開発された携帯電話用汎用OSを搭載したスマートフォンが国内にも多数登場しており、新たなコンテンツ流通の主流が誕生しようとしています。
 
こうしたスマートフォンの世界における最新の動向を、ジャーナリストの石川温氏にご解説いただきます。石川温氏は、1月にアメリカ・ラスベガスで開催された世界最大のコンシューマ・エレクトロニクス分野の見本市であるInternational CESを取材され、いち早くGoogleが発売したAndroid搭載スマートフォン「NexusOne」に関する速報記事を日本の主要メディアに寄稿されたのは記憶に新しいところです。このほか、2月にスペイン・バルセロナで開催されるMobile World Congressの取材も予定するなど、世界のスマートフォン動向に詳しい携帯ジャーナリストです。
 
そして、世界におけるスマートフォン向けのコンテンツ流通をさらに深くご理解いただくためにも、グローバル市場での携帯セグメントと利用状況の実態、コンテンツへのアクセス、アプリケーション等ユーザーのアクセス傾向を知っておく必要があります。特に今後事業の海外展開を計画している企業にとってどのような情報、データを利用し事業計画の判断をすべきか、海外のマーケットリサーチ企業と協力関係を持つ株式会社インターアローズの男澤洋二氏より、世界のモバイルコンテンツにおけるユーザー利用動向についてご解説いただきます。
 
世界のモバイル・ブロードバンド事情に関心をお持ちの、多くの皆様のご来場を心よりお待ちいたします。
 
<開催概要>
■日時: 2010年2月26日(金)16:00開始 (15:30開場)
■会場: 鉄鋼会館
東京都中央区日本橋茅場町3-2-10
TEL. 0120-404855
JR 八丁堀駅より徒歩5分
東京メトロ茅場町駅より徒歩5分
■主催: 一般社団法人ブロードバンド推進協議会
■定員: 100名
■参加費:BBA会員 無料 ・ 一般 5,000円(税込) (懇親会参加費を含む)
■対象: 通信・情報関係者、その他
 

<プログラム>
15:30 開場
16:00 開始
 
16:00 開催挨拶
BBA 新世代ブロードバンド研究会 WGリーダー
武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 准教授 木暮 祐一
 
16:10 講演「世界のスマートフォン最新動向」
ジャーナリスト 石川 温 氏
 
17:00 講演「世界のモバイルハードウエアーの動向とコンテンツ利用の潮流」
株式会社インターアローズ 代表取締役 男澤 洋二 氏
 
17:50 終了
18:00 懇親会
 
▼お申込み▼

 





IGDA Japan chapterにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://old2014.igda.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://old2014.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=251