代替現実ゲーム専門部会(SIG-ARG)第2回研究会「ARGのつくり方:体験から実践・運営まで」<6月5日(土)>

投稿日時 2010-05-18 11:28 | カテゴリ: SIG-ARG

IGDA日本
代替現実ゲーム部会(SIG-ARG)第2回研究会
「ARGのつくり方:体験から実践・運営まで」

 IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本) 代替現実ゲーム専門部会(SIG-ARG)は、第2回研究会「ARGのつくり方:体験から実践・運営まで」を、2010年6月5日 (土)に開催いたします。

ARG (Alternate Reality Game; 代替現実ゲーム) は、アメリカを中心にここ数年で大きく盛り上がってきている新しいストーリーテリング手法です。プレイヤー本人で参加することや、複数のメディアを横断的に利用することなどが特徴とされていますが、まだ定義すら定まっていない、大きな将来性を秘めたエンタテインメントです。

第2回研究会では、著名なスピーカーを迎え、ARGのつくり方をテーマに御講演をいただきます。
ARGの可能性は広大です。近年、デジタルゲームは将来的にその領域を現実世界に広げて行くであろうとの言及がCEDECなど様々な場で為されていますが、デジタルゲームとARGの融合は、その一つの未来のカタチかもしれません。

2回目の研究会となりますが、ARG 初心者の方から、ARG 開発を検討している方まで、数多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

<概要>
■名称  :IGDA日本SIG-ARG(代替現実ゲーム) 第2回研究会「ARGのつくり方:体験から実践・運営まで」
■日時  :2010年6月5日(土)13:00-18:00(受付時間12:30-)
■場所  :文京学院大学 本郷キャンパス B館8Fウィングホール
          http://www.u-bunkyo.ac.jp/campus/access/map_hongo.html
■主催  :国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)  http://www.igda.jp/
          SIG-ARGとは  http://igdaj-arg.blogspot.com/2009/09/sig-arg.html
■協力  :文京学院大学コンテンツ多言語知財化センター  http://www.u-bunkyo.ac.jp/cm/
■参加費:研究会のみ  2,000円(e+にて、入場券チケットをご購入ください)
          研究会および懇親会の両方に参加  5,500円(e+にて、全席自由チケットをご購入ください)
■対象者:ARG に興味のある方ならどなたでも。
■定員  :定員120名

※当日飛び込み参加はできません。チケット持参者のみ、ご参加いただけます。
※チケットは、1名付き1枚です。入場券チケット、全席自由チケット、どちらか一方を1枚ご購入いただき、研究会当日にお持ちください。
※チケットの販売開始は「e+」というチケット販売代理システムを利用して行います。  e+(イープラス) http://eplus.jp/
※チケット購入についての注意事項は本稿末尾をご覧下さい。

※時間を使ったARG体験も予定しております。
※当日はUstreamによる生放送も予定しております。

案内ぺージ
http://igdaj-arg.blogspot.com/2010/05/arg.html

<チケット購入についての注意点> ※※必ずお読みください ※※


・チケットは、e+(イープラス)に委託して販売しています。
・チケットの購入には、e+の会員となる必要があります。
・研究会の参加に必要なチケット枚数は1人につき1枚です。
・入場券チケット、もしくは、全席自由チケットを1名につき1枚ご購入ください。
----研究会参加のみの場合は、入場券チケット2000円をご購入下さい。
----研究会および懇親会の両方に参加の場合は、全席自由チケット5500円をご購入下さい。

・研究会および懇親会は、当日の飛び込み参加ができない仕組みになっています。
・席数に限りがあります。申込数が一杯になり次第、チケットの販売が終了しますのでご注意ください。
・チケットの販売は2010年6月3日(木)18:00までです。それ以前に申込数に達した場合は、前記の日時前に販売が終了します。
・チケット購入に関わる手数料は、参加者負担とします。
  手数料一覧
http://eplus.jp/page/eplus/whats/charge.html

----チケットを郵送で受け取る手続きには別途手数料として600円が必要です。
----手数料を0円にするには(「すぐチケ」)をご利用ください。《推奨》
・「すぐチケ」とは、セブンイレブンまたはファミリーマートで支払いをして、チケットをその場で受け取りすることです。手数料が無料になります
・FAQ「すぐチケ」とは?
http://eplus.jp/page/eplus/sugu/guide.html
http://w1.onlineticket.jp/tkt1/web/info/sugu.html


・購入は下記のURLにてお願い致します。
販売期間:10年05月19日(水)10:00 - 6月3日(木)18:00  予定

PC用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002041470P0050001P006001P0030001

携帯用購入ページリンクURL
http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002041470P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO


<会場に関する注意事項>
・当日、大学の正門にて入場チェックが行われます。ご購入いただいたe+チケットをお持ちの上、ご来場ください。
・e+チケットを忘れると、ご入場いただけません。ご注意ください。
・当日の受付は、会場入り口に、12:30-13:20の間だけ設置されます。13:20までに受付を済ませない場合、当日キャンセル扱いとさせて頂きます。
・当日キャンセルによる返金はいたしませんので、予めご了承下さい。
・会場での食事はできません。ペットボトルでの飲み物のみ可能です。
・ペットボトルで飲料を事前にご用意ください。なお、会場のあるビル1Fでも購入できます。
・ゴミの持ち帰りにご協力ください。空になったペットボトル等は各自でお持ち帰りください。
・ビル内は禁煙です。喫煙は、会場ビル外の中庭にある喫煙コーナーをご利用ください。
・セキュリティの都合上、大学敷地内への再入場ができません。また、会場のある階と1F以外には立ち入らないようお願い致します。
・途中退場する場合は、受付スタッフに申し出てください。
・当日、大学内では通常の授業も予定されています。学生に迷惑にならないようご協力ください。




<参加費用について>

・参加費は、当日の運営費用として使用させて頂くほか、IGDA日本の運営費用として使用させて頂きます。



■研究会お申し込みに関する問い合わせ
担当:IGDA日本副代表  高橋    メール:k-takahashi(アット)igda.jp
========================================================================
 

 





IGDA Japan chapterにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://old2014.igda.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://old2014.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=304