CEDEC 2009 受講申込受付を開始しました!

投稿日時 2009-07-14 03:23 | カテゴリ: TGS/CEDEC

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<開発マインド、ボーダーレス!>
CEDEC 2009(CESAデベロッパーズカンファレンス2009)
ニュースレター[CEDEC EXPRESS]
        2009/ 7/13
2009年9月1日(火)-3日(木)/パシフィコ横浜・会議センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■TOPICS
▼本日、受講申込受付を開始しました!
▼基調講演の第1弾は、今週金曜日発表!<3週連続公開>
▼【ハイライトセッション】アドバイザリーボード推薦の3本!
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼本日、受講申込受付を開始しました!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2009(CESAデベロッパーズカンファレンス2009)」は、本日、セッションの内容を発表し、受講申込の受付を開始いたしました。
↓公式ウェブサイト↓
 
カンファレンスのメインとなるセッションは、10分野で構成。
セッション数は過去最多となる、約150の実施を予定しています。
 
・プログラミング
・ビジュアルアーツ
・ゲームデザイン
・サウンド
・ネットワーク
・プロデュース
・モバイル
・ビジネス&マネジメント
・アカデミック
・特別企画
 
全体の一層のクオリティー向上を目的に、CEDECアドバイザリーボードがそれぞれの分野でジャンルテーマを設定して公募の選定や講師の招へいを行いました。
 
今後、新たなセッションについては、随時、公式ウェブサイトに掲載してまいります。
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼基調講演の第1弾は、今週金曜日発表!<3週連続公開>
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
各日のオープニングを飾る基調講演は、今年も多彩な顔ぶれを予定しています。
初日9月1日(火)の基調講演の内容は、今週金曜日、7月17日(金)に公式ウェブサイトにて発表いたします。
以降、7月24日、31日に、2日目/3日目の内容を公開していく予定です。
どうぞ、ご期待ください!
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼<ハイライトセッション>アドバイザリーボード推薦の3本!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
CEDECアドバイザリーボードのメンバーが推薦するセッションをご紹介します。
今回は、この3本!
 
●IMAGIRE DAY 3Dゲーム開発マニアックス
ジャンル:プログラミング
 
╋アドバイザリーボードからの紹介コメント
 
例年評価の高いシェーダー系のプログラマの方々が一堂に会し、パネルディスカッションを行います。
講義とはまた違う本音の話が飛び出すかも? ご期待ください。
 
 
 
●『テイルズ オブ』シリーズのゲームデザインからみたブランドの改良開発ジャンル:ゲームデザイン
 
╋アドバイザリーボードからの紹介コメント
 
『テイルズオブ』シリーズは、10年以上の歴史を持つ老舗のRPGです。これほどの長期にわたって愛され続けているゲームは、あまり多くありません。
この理由の1つは、続編を製作していく中で、新たなチャレンジを試みつつも、プレイヤーのツボを押さえたタイトル開発をスタッフの皆さんが心がけているということではないのでしょうか。
非常に長いシリーズであり、大規模なRPGということで、皆さんのプロジェクトに直接当てはめることはできないと思われるかも知れませんが、プロジェクトにおけるGDの役割や、どのように魅力あるタイトルを作り続けきたかというノウハウは、多くのプロジェクトで応用できるかと考えています。ぜひ、ご聴講ください。
 
 
 
●グローバル時代のゲーム開発
ジャンル:プロデュース
 
╋アドバイザリーボードからの紹介コメント
 
カプコン様開発のMTフレームワーク、もはや業界の中では知らない方はいらっしゃらないでしょう。今回はこのMTフレームワークによる開発効率の向上と、それだけにとどまらないというお話。何が語られるのか?は非常に興味があります。
ご存知のように、世代ごとにハードウェアが進化し、かつ複雑化していく中で、そのハードウェアに合わせたゲームを制作していくとなると膨大な開発コストがかかります。さらに、PCも含めたマルチプラットフォーム化を目指すためには、さらなる開発コストを要します。それを解決すべく、カプコン様のエンジニアが、彼らのノウハウやテクノロジーを駆使して作り上げたのが、このMTフレームワークです。
海外でもゲームエンジンを制作、供給している会社はいくつかありますが、それにも負けない自社ツールであると思います。このフレームワークを導入することにより、ゲーム開発の効率化を図り、その効率化の恩恵を受け、さらなるプロデュースが行われ、いかにすばらしいゲームをリリースしているか?というお話も聞けるかもしれません。世界に通じる日本の開発者の力を、ぜひ感じ取ってください。
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼CEDEC 2009 開催概要
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 
●名称: CEDEC 2009(CESAデベロッパーズカンファレンス2009)
●会期: 2009年9月1日(火)?3日(木)
●会場: パシフィコ横浜・会議センター(横浜市西区みなとみらい)
●主催: 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
●共催: 日経BP社
●後援: 経済産業省
 
●受講料金(税込):
◇レギュラーパス(3日間有効)
CESA会員・学生:25,000円、一般:40,000円、団体/紹介割引:30,000円
 
◇デイリーパス(会期中1日のみ有効) 
CESA会員・学生・一般とも:15,000円
 
◆早期申込割引価格(レギュラーパスのみ)8/7(金)まで
CESA会員:20,000円、一般:30,000円、団体/紹介割引25,000円
 
◆当日申込価格(デイリーパスのみ)
CESA会員・学生・一般とも:20,000円
 
 
●受講対象者:
・ゲーム開発に携わる方。コンシューマ、ケータイ、ネットワーク等、プラットフォームは問いません。
・エンターテインメントコンテンツ制作、ビジネスに携わる方
・関連の技術、機器等の開発に携わる方
 
●受講申込:CEDEC 2009公式ウェブサイトからお申し込みください
 
●公式ウェブサイト http://cedec.cesa.or.jp/
 
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【受講に関するお問い合わせ】
CEDEC申込受付センター
TEL:03-3263-8694 (10:00-17:00/土日祝除く)
FAX:03-3263-8687
 
 
発行元:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)/日経BP社
(C) 2009 CESA / Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 





IGDA Japan chapterにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://old2014.igda.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://old2014.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=75