新世代BB研究会第14回講演会「業態を超えた連携と情報の利活用で新産業創出を探る」【10月23日(火)東京】16:00-

投稿日時 2012-10-17 00:12 | カテゴリ: Event/Seminar

新世代BB研究会第14回講演会
業態を超えた連携と情報の利活用で新産業創出を探る
ミッシングリンク解消とデータ連携によるICT産業の活性化

<2012/10/23(火) 会場:鉄鋼会館(東京都中央区)>

▼詳細・申込▼
http://www.bba.or.jp/topics/pfwg14.html

日本のICT産業は技術力や製品品質で優位性を持っているにもかかわらず、国際競争力は低下の一途をたどっています。わが国がこれまで得意としてきた“ものづくり”は決して否定されているわけではありませんが、アップル社によるiPhoneを中心にしたエコシステムのように、今後わが国の産業に求められることは製品とサービスを一体化させ相乗効果をもたらす仕組みを作っていくことが必要です。

今回は既存産業や既存のビジネスモデルを超えた新しい協業関係やビジネス手法を模索していくためのヒントとして、次のような講演を企画いたしました。




まず、わが国のICT産業は5つのミッシングリンク(機器とサービスのリンク、供給者と利用者のリンク、情報通信産業と他産業のリンク、国内市場と海外市場のリンク、官と民のリンク)をつなぐことで再生が可能であると提言される総務省大臣官房審議官・谷脇康彦氏より、目指すべきデジタルエコシステムのあり方について論じて頂きます。

こうしたミッシングリンクを解消する手段の一つとして、ICT産業と他の産業が協働するために業態の壁を超えて情報(データ)の連携を図っていくことが考えられます。膨大なビッグデータから意味のあるスマートデータを抽出し、それによって隠れていた知恵をデジタルで取り出し、新しい事業に役立てていくノウハウも必要です。同時にそれらを実現させるための制度の見直しや、情報セキュリティの課題なども介在します。

こうしたビッグデータによる新産業創出とその課題について、このほど業界横断的なビッグデータ総合研究所(ビッグデータビジネス・コンソーシアム)を設立した、株式会社ブロードバンドタワー代表取締役会長兼社長CEO・藤原洋氏にご解説いただきます。(WGリーダー 木暮祐一)

終了後には講演者を交え懇親会が開催されます。ICT産業を中心に、新たなビジネスチャンスを探る多様な分野の皆様のご来場を心よりお待ちいたします。

<プログラム>
15:30 開場
16:00 開始

16:00 開催趣旨説明
BBA 新世代ブロードバンド研究会 WGリーダー
武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 准教授 木暮 祐一

16:10 講演「ミッシングリンク デジタル大国ニッポン再生」(仮)
総務省大臣官房審議官 情報流通行政局担当 谷脇 康彦 氏
17:00 休 憩

17:10 講演「M2M・情報連携とビッグデータが拓く新ビジネス」(仮)
株式会社ブロードバンドタワー 代表取締役会長兼社長CEO 藤原 洋 氏

18:00 終了
18:10 懇親会

■日時: 2012年10月23日(火)16:00開始 (15:30開場)
■会場: 鉄鋼会館
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-2-10
http://www.tekko-kaikan.co.jp/
■主催: 一般社団法人ブロードバンド推進協議会
■定員: 80名
■参加費:BBA会員 無料 ・ 一般 5,000円(税込) (懇親会参加費を含む)
        ウェブの事前登録でクレジットカード決済の方は4,000円(税込)
■対象: 情報・通信関係者、その他





IGDA Japan chapterにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://old2014.igda.jp

このニュース記事が掲載されているURL:
https://old2014.igda.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=868