Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

  
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-12-18 06:55 (2756 ヒット)   

SIG-Glocalization #14
アプリの海外展開、どうしていますか?


12月1日追記 
講演資料をアップしました
12月18日追記 レポート記事が掲載されました【前半】【後半

 

残り2837字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-05-15 09:26 (2294 ヒット)   

IGDA日本オンラインセミナー#11
「日本から世界へ!GDCローカリゼーションサミット報告会プレトーク」

2014年5月13日(火) 20:00-21:30(予定)

5月15日追記:
録画動画を公開しました。

毎月好例のIGDA日本オンラインセミナー、第11回目はSIG-Glocalizationがローカリゼーションをテーマにお届けします。

残り604字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-06-25 04:21 (3878 ヒット)   
残り1820字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-02-17 01:50 (3531 ヒット)   

英語学習ラウンドテーブル

<2月16日(土) 13:30-17:00 会場:東洋美術学校>

申し込み:http://igdaj.doorkeeper.jp/events/2474

2月17日追記:ラウンドテーブルは15名の参加者で和気あいあいと行われました! ご参加いただいた皆様ありがとうございました。またFacebookでは「ゲーム業界英語学習会コミュニティ」も運営されています。

 

 

 

 

IGDA日本グローカリぜーション専門部会(SIG-Glocalization)は2月16日(土)、ゲーム開発者および志望者(学生)を主な対象に、英語学習法をテーマとしたラウンドテーブルを実施します。

ゲーム産業のグローバル化と共に、語学スキルはローカライズや海外担当といった一部の部門だけでなく、開発者一人ひとりに求められるようになっています。そこで本ラウンドテーブルでは、効果的な学習方法について互いに話し合い、意識を高めあう機会を提供します。

SIG-GLOCのセミナーでは通常、相応の英語スキルを所持されている方の参加も多いのですが、今回は英語初心者を対象としています。ぜひ、気後れせずにご参加いただければ幸いです。

なお、会の最後には英語教材の交換会も予定しています。部屋に眠っている教材があれば、ぜひご持参ください。

残り210字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-06 09:17 (4250 ヒット)   

SIG-Glocalization #12

「Happy Wars」にみるXBLAでの世界同時配信

12月6日追記:諸事情により延期となりました。新しい日程につきましては、決まり次第ご連絡差し上げます。

<12月8日(土) 13:00- 会場:東洋美術学校(東京都新宿区)>
 
 

11月27日追記:スケジュールと内容、パネル登壇者などを追記しました。

12月2日追記:4Gamerの人気連載「Access Accepted第362回:MMORPGに見る,欧米ゲーム業界のFree-to-Playモデルへの流れ」では、F2P第2弾「Ascend:New Gods」がXBLAでリリースされる模様だと伝えています。
 
IGDA日本グローカリゼーション専門部会(SIG-Glocalization)では12月8日(土)に第12回セミナー「『Happy Wars』にみるXBLAでの世界同時配信」を行います。
 
国内でモバイルソーシャルゲームが大ブレイクする一方で、海外ではXboxLiveアーケード(XBLA)やPlaystation Storeなど、コンソール機におけるデジタル流通プラットフォームの市場が拡大しています。しかし国内では、こうしたプラットフォームでの取り組みが乏しいのも事実です。
 
そこで今回のセミナーでは、10月にXBLAで全世界に向けて配信が開始された多人数アクション「Happy Wars」をリリースされたトイロジック社の岳洋一社長をお招きし、国内ディベロッパーがビジネスを行う上での知見を共有いたします。本作はまた、家庭用ゲームでアイテム課金モデルを導入するなど、ビジネスモデルの点でも新しい取り組みがなされた意欲作となっています。
 
またセミナー後半ではゲーム業界開発者向けの英語学習法についてもディスカッションを行います。いまや英語コミュニケーションは海外事業部やローカライズなど一部のセクションだけでなく、一般のゲーム開発者においても必須のスキルとなっています。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしています。

残り1412字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-04-23 09:57 (2181 ヒット)   

GDC2012ローカリゼーションサミット報告会を開催しました

4月22日にサイバーコネクトツー東京スタジオでグローカリぜーション部会による「GDC2012ローカリゼーションサミット報告会」が開催されました。当日はいつものSIG-GLOCセミナーよりも1-2割多い数十名が参加し、関心度の高さが伺えました。中には大阪から参加された方もいらっしゃったほどで、驚かされました。

内容については業界のローカライズ第一人者がGDCで語られたローカライズセッションのポイントを解説付きで紹介するというもので、非常に濃い内容となりました。SIG-GLOCセミナーの特徴の一つは、とにかくディスカッションが盛り上がると言うことで、今回も質疑応答に花が咲いていました。

個人的に一番ツボだったのは、「スタークラフト2」の手榴弾で、ロシア版だけ赤ではなく黄色に塗られているというくだり(ロシア人にとって「赤」は親しみを感じる色なので、あえて注意を引くように黄色にしたのだとか)。当日の実況ツイートのまとめはこちら。またスライドは準備でき次第、順次アップしていきます。現在3本の講演のうち1本が上がっています。

矢澤竜太氏スライド http://ht.ly/ar2PA


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-03-30 02:13 (4085 ヒット)   

GDC2012ローカリゼーションサミット報告会

IGDA日本グローカリゼーション部会第11勉強会

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)は、2012年3月6日米国サンフランシスコで開催されたゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス2012のローカリゼーション・カンファレンス各セッションのまとめレポート、並びに得られた知見の共有をテーマに、第11回勉強会を開催します。

ワールドワイドに向けたコンテンツ配信などが加速している中、企画の初期段階からローカライズを見越した開発スキームが求められる時代になっています。そのためビジネスマネージャから現場の開発者まで、海外向け開発にたずさわる全ての職種の方々に、最新の知見を持ち帰っていただく機会を提供したいと考えています。

なおセミナー終了後は簡単な懇親会も行います。チケットは懇親会込みの値段となっておりますので、ぜひご参加くださいませ。

<概要>

■日時 4月22日(日) 13:30 - 18:00(入場開始13:00)

■主催:国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) 

  企画協力:株式会社 新産業文化創出研究所

  協賛:アイオープラザ

■テーマ:GDC 2012 ローカリゼーションサミット報告

■参加費:2000円(懇親会こみ)【当日精算】

■申し込み方法:こくちーずからお申し込みください

http://kokucheese.com/event/index/32613/

残り872字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-12-12 02:33 (3224 ヒット)   

SIG世話人新任のお知らせ
IGDA日本グローカリぜーション部会(SIG-Glocalization)は、12月8日付けで下記のように世話人を新任いたしましたので、お知らせします。

 

(旧)
SIG共同世話人 小野憲史
同 稲葉治彦(ナニカ)
同 長谷川亮一(セガ)
同 エミリオ・ガジェゴ(バースデーソング音楽出版)
同 中村彰憲(立命館大学)
 
(新)
SIG正世話人 稲葉治彦(ナニカ)
SIG副世話人 長谷川亮一(セガ)
同 エミリオ・ガジェゴ(バースデーソング音楽出版)
同 中村彰憲(立命館大学)
 

なお、今回の改選に伴い、小野憲史はSIG運営スタッフとなります。
現在運営中のSIGブログ、活動資料は引き続き、運営スタッフの立場で小野憲史が管理します。
https://sites.google.com/site/sigglocsummary/sig-gloc
 


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-09-02 05:16 (4647 ヒット)   

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 CEDECローカリゼーション関連セッション一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
CEDECで行われるローカリゼーション関連のセッションは下記の通りです。
 
パネル「社内外でさまざまに存在するローカライズの壁を越えよう」9月6日(火) 16:30?17:30
 
ショートセッション「 進化するローカライゼーション」9月6日(火) 17:50?18:50
a-1:サウンド部門とローカライズ部門の協業による、
  管理ツールを用いたローカライズの効率化事例
a-2:日本のゲームにみる欧州版開発の事後検証:
  プロセスのスピードアップ・簡略化・ワークフロー
 
ショートセッション「世界の文化多様性とゲーム」9月8日(木) 11:20?12:20
b-1:万国共通の言語「表情」の価値と、ゲームキャラクターにおける活用方法
b-2:イスラーム法とゲームパブリッシング
 
インタラクティブセッション:ゲーム開発現場における翻訳支援ツールの活用
 
このうちSIGでは、パネル、ショートセッションa-1について、直接企画に係わっています。
パネルでは僕がモデレートを行い、SIG共同世話人のエミリオさんがパネリストとして登壇します。
 
またショートセッションb-1では、IGDA日本Internationalization Force(IF)メンバーで
日系アメリカ人の米田健さんが講演し、b-2では第6回セミナーでも講演した慶應大学の齋藤成紀さんが登壇します。
 
このほかインタラクティブセッションでは、IF代表で、ゲーム翻訳者の矢澤竜太さんが担当します。
代表的な翻訳支援ツールをデモを交えながら紹介します。


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-08-19 13:26 (4491 ヒット)   

=============================
グローカリゼーションナイト
IGDA日本グローカリゼーション部会主催パーティ
=============================
 
諸事情により、一時atndでの申し込みを中断いたしました。参加希望の場合はkono3478あっとgmail.comまで個別にお願いします。
 
国際ゲーム開発者協会(IGDA)日本グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)では、東京ゲームショウ(TGS)開催中の2011年9月17日(土)の夜に、「グローカリゼーションナイト」パーティを開催します。
ゲーム会社の海外向け開発者や、ローカリゼーション担当者、学生など、ふだんグローカリゼーション部会主催のセミナーに参加されている方々、せっかくのTGSですので、ぜひご参加いただければと思っています。TGSにあわせて来日するスペインの開発会社の方々をはじめ、海外組の方々も参加される予定です。
 
もちろん、グローカリゼーション部会のみならず、IGDAって何ですかという方々でも、海外の開発シーンに関心があったり、海外の開発者と一緒にお酒を飲んで盛り上がりたいという方であれば、大歓迎です。
また各社5分程度のプレゼンテーションタイムを設けますので、最新の情報収集やコネクション作りにもお役立ていただけます。
なお、会費は実費制となりますので、直前でのキャンセルはご遠慮ください。
 
<概要>
■日時 9月17日(土) 19:00-(入場開始18:30)
■会場 ビア チムニー 銀座昭和通り店
〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-9 共同ビルB1
都営浅草線東銀座駅 A8出口 徒歩1分/地下鉄銀座線銀座駅 A13出口 徒歩3分 
地下鉄日比谷線東銀座駅 A2出口 徒歩3分 
TEL 03-3544-4556
■主催:国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) 
■人数:30名(予約者多数の場合は席を増やします)
■対象:海外向けゲームタイトルのプロデューサー、ディレクター、プランナー、ゲームのローカライズ経験や、ローカライズに関心のあるゲーム開発者、ゲーム業界志望の学生、海外の開発事情に関心のある方全般
■参加費:3500円
■申し込み:ATNDからお申し込みください(http://atnd.org/events/19156
■申込期限:9月1日(木)
■問い合わせ先
IGDA日本 小野憲史(kono3478あっとgmail.com)


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-08-10 07:02 (4837 ヒット)   

------------------------------------------------------------------------
海外視点で語るゲームローカライズ
IGDA日本グローカリゼーション部会第9回勉強会
------------------------------------------------------------------------
 
国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)では、第10回研究会「海外視点で語るゲームローカライズ」を、2011年9月10日(土)に開催します。Ustreamの配信と録画も行います。
 
本セミナーではIGDA本体のローカリゼーション部会世話人で、ローカリゼーションコンサルタントとしても精力的な活動を展開するエングローブのケイト・エドワーズさんから、ゲーム業界におけるカルチャライズ全般について講演をいただきます。またワールドワイド向けゲーム開発を手がける海外ディベロッパーの方にも講演をいただく予定です。
 
9月6日から8日まで、ゲーム開発者向け技術カンファレンス「CEDEC」(Computer Entertainment Developers Conference)が開催されます。本セミナーは、ローカリゼーション分野におけるフォローアップとしての意味合いもあります。最新の知見が得られる好機ですので、ぜひご参加ください。また終了後、希望者で簡単な懇親会も行います(実費)。
 
<概要>
■日時 9月10日(土) 14:00 - 18:30(入場開始13:30)
■会場  株式会社サイバーコネクトツー東京スタジオ
〒140-0014 東京都品川区大井1-47-1 NTビル6F
大井町駅(JR京浜東北線・東京臨海高速鉄道りんかい線):中央口(アトレ側)出口より徒歩3分/東急大井町線:西口出口より徒歩4分(写真参照)
■主催:国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) 
■人数:30席(お申し込みが超過した場合は参加をお断りする場合があります)
■対象:海外向けゲームタイトルのプロデューサー、ディレクター、プランナー、ゲームのローカライズ経験や、ローカライズに関心のあるゲーム開発者、ゲーム業界志望の学生
■参加費:500円(懇親会費:1500 - 2000円を予定/希望者のみ)
 
■スケジュール
13:30 受け付け開始
14:00 IGDA日本とSIG-Glocalizationの紹介
14:15 第一部講演セッション
「ゲームローカリゼーションとカルチャライゼーション」
IGDA ローカリゼーション部会世話人/エングローブ ケイト・エドワーズ
15:45 質疑応答
16:10 休憩
16:30 第二部講演セッション
海外ゲームディベロッパー様(予定)
18:00 質疑応答ン
18:30 終了
 
■申し込み方法
atndでご登録ください(http://atnd.org/events/18827 )  
 
■申込期限
8月30日(金)
 
■その他
入場方法など、会場ではサイバーコネクトツー様のスタッフの指示に従ってください。 
飲み物の持ち込みは可能です。
会の性質上、ローカライズベンダーの皆様のご参加はご遠慮いただいております。また営業活動・勧誘などはご遠慮ください。
 
■問い合わせ先

残り220字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-07-29 02:01 (4160 ヒット)   

 =====================
グローバルゲーム開発の現状と、その可能性
IGDA日本グローカリゼーション部会第9回勉強会
=====================


国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)では、第9回研究会「グローバルゲーム開発の現状と、その可能性」を、2011年8月27日(土)に開催します。

 現世代機におけるゲーム開発規模の増加と共に、海外企業との協業事例が増加しています。そこで今回は欧米日の企業をクライアントとして持つ、中国、中東そしてインドの外資系ゲーム関連コンテンツ開発スタジオをお招きし、グローバルに展開するゲーム開発の現状と意義、その可能性について議論します。モデレートは立命館大学映像学部准教授で、SIGの共同世話人でもある中村彰憲氏が務めます。
 
 第一部では各企業のプレゼンテーション、第二部では海外協業をめぐるパネルディスカッションを行います。海外開発スタジオの最新情報をはじめ、数多くの知見が得られる好機ですので、ぜひご参加ください。Ustreamの配信と録画も行います。(http://www.ustream.tv/channel/siggloc9

※今回のSIG-Glocalは、講演者の都合などから「福島GameJam」の開催日程に、やむを得ず重なっております。UST録画などを通じて、後日参照できるようにいたしますので、現地参加を検討頂いている方は、できるだけ「福島GameJam」への参加を優先して頂くようにお願いいたします。
 
 
 
<概要>
■日程 8月27日(土) 15:00 – 18:30(入場開始14:30)
 
■場所 株式会社サイバーコネクトツー東京スタジオ
〒140-0014 東京都品川区大井1-47-1 NTビル6F
大井町駅(JR京浜東北線・東京臨海高速鉄道りんかい線):中央口(アトレ側)出口より徒歩3分/東急大井町線:西口出口より徒歩4分
 
■申し込み
下記サイト(ATND)からお申し込みください。http://atnd.org/events/18415

残り773字 |続きを読む |

投稿者 : shin  投稿日時: 2011-07-08 00:08 (3539 ヒット)   

 SIG-Glocalization の世話人の小野さんによって、IGDA日本グローカリゼーション・ブログ「第7回&第8回セミナー報告」が投稿されました。

 
<以下抜粋です>
 

■■第7回セミナー
第一部の講演もたいへん興味深いものでしたが、第二部のワークショップでは、現在iPhoneアプリ向けに開発中の「プーペdeファッション(仮)」をテーマに海外展開を考えるという、非常にユニークなものとなりました。ご参加いただいた方々からも、他社様の開発中のタイトルについてアイディア出しをするスタイルが新鮮だったと、ご好評いただけました。

 
■■第8回セミナー
講演内でも紹介されましたが、近く上梓される書籍「「マルちゃん」はなぜメキシコの国民食になったのか? 世界で売れる商品の異文化対応力」の出版後に、内容を下敷きに、ゲーム業界に落とし込んで考えるワークショップなどを希望者で行う、などのアイディアも出ております。
 
こちらは、当日のToggeterが素晴らしいです。

講演の中で触れられていたこの本、気になりますよね。7月28日に発売とのことです。
『「マルちゃん」はなぜメキシコの国民食になったのか? 世界で売れる商品の異文化対応力』日経BP社
 

 今後の予定も紹介があり、CEDEC前後で2回開催する予定があるとのことです。
 今年、最も活動が活発なSIGのSIG-GLocalの動きに今後もご注目ください。


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-06-22 00:39 (5308 ヒット)   

-------------------------------------------------------------------
IGDA日本
グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)
第7回研究会
「モバイル向けソーシャルゲームの海外展開」
-------------------------------------------------------------------

追記(6月22日)当日の講演資料をアップいたしました。

 

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)では、第7回研究会「モバイル向けソーシャルゲームの海外展開」を、2011年6月21日(火)に開催します。
 
第7回目の研究会では、フィーチャーフォン向けソーシャルゲームの海外展開について議論します。今年に入り、フィーチャーフォン向けに開発されたソーシャルゲームを、世界展開を前提に、iPhoneなどのスマートフォンに移植配信する例が増加しています。しかし、ここには「フィーチャーフォンとは異なる、スマートフォンへの移植」「ローカライズ/カルチャライズ」という二つの問題が発生します。
 
そこで本研究会では、フィーチャーフォン向けに展開中の「星空バータウン」を、iPhone向けに「Twinkle Bar」として移植し、AppStoreで日本語版・英語版の両方を配信されているポットタップ・道村弥生様を講師に迎え、開発事例についてご講演いただきます。その後、女性向けファッションSNS「プーペガール」のアジア圏向けローカライズをテーマに、ワークショップ形式で参加者間によるディスカッションを行います。
 
<概要>
■開催日程
6月21日(火) 19:30 - 21:30(入場開始19:00)

残り1050字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2011-06-14 01:39 (4058 ヒット)   

「GameConnection報告」ビデオ配信

4月2日に開催されたグローカリゼーション部会第6回研究会で、公開が遅れていた第三部のビデオが先ほど公開されました。今年の3月、GDCの開催にあわせて米サンフランシスコで開催されたGameConnectionの報告会で、スピーカーはナウプロダクションの大信英次さんです。海外の大手〜中小パブリッシャーや、ディベロッパーの生の声が伝わってくる、非常にすばらしい内容になっていますので、ぜひご覧ください。

http://www.ustream.tv/recorded/13719768

また当日は機材の関係で全画面表示ができず、たいへん失礼いたしました。以後精進します。

なお第一部、第二部の講演ビデオは下記の通りです。

http://www.ustream.tv/recorded/13717351

http://www.ustream.tv/recorded/13718764 


(1) 2 »
Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project