Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

  
投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-29 13:41 (5282 ヒット)   

 「福島GameJam in 南相馬」無事終了痛しました。

ご参加頂いた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
完成したゲームは以下のサイトから、ダウンロードできます。
 
Game Jam 参加作品
現在公開されているのは、24種類です。
動作環境などは、各ゲームの情報を確認して下さい。
 
■南相馬市本会場で行われたUSTREAM放送の様子は下記にまとめられています
「福島GameJam in 南相馬」公式UST映像のアーカイブ


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-26 08:44 (4021 ヒット)   

  「福島Game Jam in 南相馬」の南相馬市の本会場は、会期中の来場を歓迎いたします。

 関心のある方であれば、どなたでもご来場頂いて、見学頂いて構いません。見学は無料です。
 
【期間】27日(土)〜28日(日)
  27日 午前11時〜12時 開会式
     午前12時〜15時 「ドット絵」データ作成
  28日 午前8時 プレイアブルバージョンリリース
     午後6時〜7時 完成物プレゼンテーション
 
【場所】ゆめはっと(南相馬市民文化会館)多目的ホール(駐車場あり)
 〒975-0008 福島県南相馬市原町区本町二丁目28番地の1 (駐車場情報あり)
 ゆめはっとフロアガイド
 
■注意事項
・入場時には、エントランスの「受付」にて、スタッフから「参加者証」を受け取って下さい。
・見学は、エントランスから、眺めて頂く形になります。コード類があるため、多目的ホールに入ることはご遠慮下さい。
・28日午前9時頃より、プレイアブルバージョンをさわって頂けるようにデモマシンを用意させて頂きます。ぜひ、遊んで頂いて、感想等を頂けると幸いです。
 
・Ustream チームから、インタビューのお願いをさせて頂く場合があります。
 当日は開会式から完成物プレゼンテーションまで、ライブ中継を行い続けます。
 
・お断りなく、見学風景などを記録用等に写真撮影させて頂く場合がありますので、あらかじめご理解のほどお願いいたします。
 
<会場となるゆめはっと>
 
■他の会場(福岡、東京2カ所、札幌)については、それぞれの運営責任者に確認して下さい。


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-26 06:47 (4526 ヒット)   

 明日27日(土)〜28日(日)に開催される

 
 ルールは、このGame Jamのモデルとなっている、Global Game Jamのルールを参考にしながら、いくつか特別ルールが入っています。
 全体のスケジュールなど、下記に公開しています。
 テーマは、明日11時より開催される「開会式」で発表になります。
 UST中継は、27日(土)11時より、28日(日)19時まで、現地からのライブ映像や、水口哲也さん(Qエンタテインメント)や現地の方にご参加頂くパネルディスカッションなど、ノンストップで続けられます。

<公式チャンネル 「Fukushima Game Jam -official channel-」>
http://www.ustream.tv/channel/fgj2011
 
 見所は、「Achievement(実績)」ルールです。どのように8チームの方が判断をしながら取り込まれるのかは、楽しみな点です。

Achievement(実績)は以下の8項目とします.なお,(1)はすべてのチームが取り入れることが望ましいものとします.それ以外については各チームの任意とします.
 
(1)子どもたちとの合作(Collaboration)
福島の子供たちが作成した画像素材を作品に取り入れる(数が多いほどよい)
画像素材はFGJの作品アップロードサイトからダウンロードすることができます.(http://fgj11.ecloud.nii.ac.jp/dokuwiki/doku.php)
アップロード作業は、運営事務局で、27日12時以降、順次行っていきます。
 
(2)東北(Tohoku)
福島をはじめとした東北地方の特徴・名産品を作品に取り入れる.
 
(3)初体験(First Contact)
「ゲームをしたことない」という人でも楽しめる
 
(4)説明不要(No Instruction)
 ルール説明が要らない工夫をする
 
(5)5分(5 min)
 5分以内で遊べる
 
(6)言語不要(Language Free)
 文字(日本語も英語も)を一切利用しない
 
(7)インターフェイス(Interface)
 操作にキーボード,マウス,ゲームパッド以外を用いる
 
(8)つながり(Link)
 FacebookやTwitter,Google MapなどWeb上の実データを活用する
 
全体は、公式ページの方でご確認下さい。

 


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-25 10:52 (3856 ヒット)   

 

ロゴマークデザイン:鹿晴菜さん(東北芸術工科大学)
ポスターデザイン:星野藍さん(ユビキタスエンターテインメント)


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-19 08:09 (4740 ヒット)   

  両会場等も、南相馬市の本会場と、ほぼ同じスケジュールで、同じテーマで開発を行います。また、会期中は、UST中継を独自に行い、本会場や、福岡サテライトなどとも繋げつつ、情報をアップデートし続ける予定です。

 完成したゲームは、共通したサイトにアップロードする予定です。
 
 参加をご希望される方は、各サイトの条件をご確認下さい。
 どちらのサイトも随時情報がアップデートされています。
 
■東北ITコンセプト「福島GameJam」NIIサテライト会場
 
※NII会場の参加申込締切はありません。当日まで申込を募集しています。
 
東北ITコンセプト「福島GameJam」のサテライト会場の1つ、国立情報学研究所(NII)会場への参加申し込みページです。サテライト会場は、それぞれテーマを持って特色のある運営が行われますので、「福島GameJam」のページで詳細を確認し、参加申し込みして下さい。
※下記の内容はあくまで予定となりますことを、ご了承下さい。ページ内容は随時アップデートされますので、ご注意下さい
 
■東北ITコンセプト「福島GameJam in 南相馬」東京工科大学サテライト会場
 
※参加申込締切は8月25日(木)を予定しています。
 
開催期間:2011年8月27日 11:00(10:00受付) ? 28日17:00(その後発表会を行います)
開催地:東京工科大学敷地内 片柳研究所棟 4F コンテンツテクノロジセンタ
Twitter: #tut11_tut


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-17 21:55 (3809 ヒット)   

 掲載頂いた各誌の皆様ありがとうございます。

東北地域からの参加者は現在も募集中です。
<東北からの参加ページ>
 
モデルとなっているGlobal Game Jamの1月様子のダイジェストです。似た様な雰囲気になると思います。

 
≪掲載日順≫
4Gamer
IGDA日本,ゲーム開発イベント「東北ITコンセプト 福島GameJam」を,2011年8月27日?28日に福島県南相馬市で開催。現在,参加者を募集中
 
Game Watch
IGDA日本、福島県南相馬市で「福島GameJam」を8月27より開催 
「『熱気』のあるところは、困難を乗り越える」、2日間でゲーム制作にチャレンジ!
 
ファミ通.com
ゲーム開発を通じて未来の可能性を探る、30時間のゲーム開発イベント“福島GameJam”が開催
 
エキサイト
この熱気が東北復興にきっとつながる! 福島でプロのゲーム開発者と一緒にゲーム制作
 
ねとらぼ
日々是遊戯:
ゲーム作りを通じて被災地へ前向きなメッセージを――30時間でゲームを作る「福島GameJam」開催へ


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-04 20:03 (4591 ヒット)   

 ======================
東北ITコンセプト
福島GameJam(Fukushima Game Jam)
概要説明、及び、<東北地方>参加者 30名募集開始
======================
http://www.igda.jp/modules/eguide/event.php?eid=7

 
 すでに告知をさせて頂いております、「福島GameJam」の東北地方からの参加者の募集を開始させて頂きました。
 
 このイベントに、東北地方から参加頂ける方を30名募集します。
 東京からの参加者は30名を見込んでおり、東北地方の参加者30名と合流して、27日(土)に各6名のチーム、10チームに分かれた上で、28日(日)までチームでの開発に参加していただきます。
 
 ご参加を希望される方は、8月27日(土)AM8:00に、「福島県福島市 福島駅前」、もしくは、「宮城県仙台市 仙台駅前」に集合して、バスにて会場に向かわれるか、「自動車で直接会場に参加されるという方(福島県内の方のみ)」という条件です。
 帰宅はバスの場合、28日(日)PM7:00に出発、PM9:00頃解散を予定しています。
 
 東北地方からの参加者に求められるのは、短時間の間にゲームを完成へと持っていくことができると信じる「熱意」や新しいことを学ぼうという「向上心」です。
 応募頂いた方が、30名を越えた場合には、登録頂いた情報から、開発チームのバランスを考えつつ、選抜という形を取らせていただきますことを、あらかじめご了承下さい。
 申込締切は、8月19日(金)24時とさせていただきます。
 締切後、速やかに正式にご参加をお願いするかどうかを、運営事務局よりご連絡を差し上げます。
(※スケジュールの都合から、申込締切前にご応募頂いた方に、締切前に正式にお願いする場合もございます)
 
◆参加資格
・ゲーム開発関連の技術を学ばれている、もしくは、所有している方
 プログラミング ー ゲームのプログラミング技術を習得している方
 企画(ゲームデザイン) ー ゲームのアイデアなどを作ったり、数値を変更してゲームバランスの調整を行ったり、テキストファイルなどを扱うこと
 グラフィックス ー 2D(Photoshopなどを使ったCG技術を扱うこと)、3D(3D Studio Max、MayaなどのCG技術を扱うこと)
 サウンド ー ゲーム内で使用する音楽や環境音、効果音などの作成
・社会人、学生といった立場は問いません。
・(推奨)持ち込める開発用の自分用のパソコンを所有していること
  東北地方の参加者の方には必須条件ではありません。運営事務局で人数分のパソコンを用意します。ただ、運営事務局で用意可能なPCスペックにばらつきがあるため、持ち込まれることが可能な場合には。その旨お知らせ下さい。
・現地への往復は、バスで移動し、食事等は運営事務局で手配します(食費の実費負担はお願いします)。福島県内の方で自動車で来訪を希望される方は、自己負担になります。
 
その他の注意事項、開催概要、申込については以下をご参照下さい。


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-01 18:09 (4718 ヒット)   

 ========================
BaNyaK主催
「福島ゲームジャム(Fukushima Game Jam)事前特集第1弾」
Ustream紹介番組【8月3日(水)23:00-】
======================== 

  東京工科大学の学生団体「BaNyaK(バニャ)」が福島ゲームジャム(FGJ)に向けたUST配信の第1弾を8月3日(水)23:00から放送します(第2弾は直前の8月24日(水)に予定しています)。

 BaNyaKは、東京工科大学を拠点にコンテンツ制作、UST配信など幅広くクリエイティブ活動をしている学生団体です。
 今年1月27日〜29日に行われたIGDAが主催した「Global Game Jam 2011」にて、全世界で行われたUST放送の中で、唯一バラエティ番組方式で48時間連続で、中継番組を放送し続けたと言うことで、世界的にも高い注目を浴びた番組放送団体です。
 「福島GameJam」においても、実施期間中には、UST中継の番組を、日本と海外に向けて同時に配信するということで、番組の制作を担当する予定で、企画準備が進められています。この番組のパーソナリティには、BaNyaKスタッフ以外にも、Qエンターテインメントの水口哲也さんの参加が予定されています。
 
<参考>「ビジネスファミ通」ブログ
 
放送は下記リンクにて行います。
FGJの紹介、登録方法の案内、運営側の意気込みなどについて放送します。
 
番組情報:
第1弾:3日(水)23:00-24:30
「福島ゲームジャム(Fukushima Game Jam)事前特集第1弾」
- ゲームジャムとは何なのかの紹介
- FGJの紹介
- 登録方法の案内
- IGDA代表 新清士さん、Unityのリージョナルディレクター大前広樹さんがリアルタイムで番組に参加します
 (もしかしたら、他の方の参加もあるかも)
- 他にも、公式ページでまだ掲載されていない最新情報についても!
 
第2弾:24日(水)23:00-25:00(予定)
「福島ゲームジャム(Fukushima Game Jam)前夜祭」
- FGJ期間中のUST放送スケジュールの披露
- 豪華なゲストが沢山出演する予定!
- FGJに向けてみんなで盛り上がりましょう!
(具体的な内容はまだ検討中です)
 
BanYaK公式ウェブサイト:
 
BaNyaKのUSTアーカイブ:
(8月1日付けでは、GGJ関連の番組はページ9?11にてアクセス出来ます) 

 


投稿者 : shin  投稿日時: 2011-08-01 16:40 (9649 ヒット)   

======================
東北ITコンセプト
福島GameJam(Fukushima Game Jam)
概要説明、及び、東京集合参加者 30名募集開始
======================

http://www.igda.jp/modules/eguide/event.php?eid=6
(※8月1日追記 共催、協賛団体を追加させていただきました)

 
 国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)と学生対抗ゲーム開発コンテスト9leapを運営する(株)UEI(ユビキタスエンターテインメント)は、2011年8月27日(土)〜28日(日)の2日間、福島県南相馬市にて「福島GameJam」を開催します。
 
 GameJamとは、その場で、初対面で出会う即興のゲーム開発のチームを編成して、発表されたお題に合わせて、決められた時間内に、チームで一つのビデオゲームを完成させるイベントです。
 このモデルとなっているのは、毎年1月末に、ゲーム開発者個人を対象とした国際NPOである、国際ゲーム開発者協会(IGDA)が、「Global Game Jam」という名称で行っている国際イベントで、今年は世界136カ所、6500人もの参加があり、1500本ものゲームが開発されました。日本でも、東京、福岡、札幌の3カ所で開催され、150名近い参加者がありました。
 このイベントフォーマットを利用して、IGDAの後援を受けて、ローカルイベントとして福島で開催しようという内容です。
 
<福島GameJamのコンセプト>
 「熱気」のあるところは、困難を乗り越える。
 被災地域は困難に直面しているけど、きっと大丈夫。
 それは、日本で最も「熱気」を持つゲームクリエイターたちが、
 被災地域の人たちと一緒に、ゲームを作る姿から生まれる、
 たっぷりとした「熱気」を、
 世界に伝えることで証明するから。
 
 このイベントに8月26日(金)22:00に東京秋葉原に集合して、参加して下さる参加者を募集します。
 東京からの参加者は30名を見込んでおり、東北地方の参加者30名と合流して、27日(土)に各6名のチーム、10チームに分かれた上で、28日(日)までチームでの開発に参加していただきます。
 参加者に求められるのは、短時間の間にゲームを完成へと持っていく「技術力」と「熱意」です。
 応募頂いた方が、30名を越えた場合には、登録頂いた情報から、開発チームのバランスを考えつつ、選抜という形を取らせていただきますことを、あらかじめご了承下さい。
 申込締切は、8月10日(水)24時とさせていただきます。
 締切後、速やかに正式に参加をお願いするかどうかを、運営事務局よりご連絡を差し上げます。
※7月28日追記 スケジュールの都合から、申込締切前にご応募頂いた方に、締切前に正式にお願いする場合もございます)
 
◆参加資格
・ゲーム開発関連の技術力を所有している方
  プログラミング、企画、グラフィックデザイン、サウンド等。
  社会人、学生といった立場は問いません。
・持ち込める開発用の自分用のパソコンを所有していること
  現地の電源等の問題から、できるだけノートPCでの参加をお願いします。
※現地への往復は、バスで移動し、食事等は運営事務局で用意します(食費の実費負担はお願いする可能性があります)。
 
注意事項等の確認、現時点でのスケジュール予定、申込は下記にてお願いいたします。

情報は詳細が決まり次第随時アップデートしていきます。 Twittter ハッシュタグ #fgj11 をご確認下さい。
また、東北地方から「福島GameJam」への参加に興味を持って頂けている方は、現在レギュレーションを詰めている最中ですので、もう少しお待ち下さい。決まり次第、あらためて、お知らせさせていただきます
 
その他の注意事項、開催概要、申込については以下をご参照下さい。


« 1 (2)
Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_REDIRECTED
(3)
http://igdajapan-esports.blogspot.com/feeds/posts/default ->
https://igdajapan-esports.blogspot.com/feeds/posts/default
_MD_D3PIPES_ERR_CANTCONNECTINFETCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_ERRORBEFOREPARSE
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_REDIRECTED
(5)
http://arg.igda.jp/feeds/posts/default ->
https://arg.igda.jp/feeds/posts/default
_MD_D3PIPES_ERR_CANTCONNECTINFETCH
(5)
_MD_D3PIPES_ERR_ERRORBEFOREPARSE
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project