Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

  
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-08-19 22:55 (2152 ヒット)   

GDC2015の公募締切は8月28日です

日本ではCEDEC2014の直前となりますが、GDC2015の公募締切が8月28日に迫って参りました。国内勢の存在感が薄まりつつある中で、来年はドカンと大量の情報を発信していきたいですよね! 皆様の公募をよろしくお願いします。なおIGDA日本ではCEDEC2014で「Game Developers Conference (GDC) 2014の一般公募に採択されて講演してみた」というセッションを行いますのでご期待ください(GDCの公募締切の後になってしまいますが・・・)


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-07-16 01:15 (2254 ヒット)   

GDC China / IGF China オンライン登録開始

http://registration.gdcchina.com/

10月19-21日に上海で開催されるGDC Chinaの登録が開始されました。7月28日(月)までにチケットを購入されると、AllAccessPassで4600元(約75200円)が3200元(約52300円)と最大30%の割引を受けられます。法人等で5名以上の方がAllAccess/Summit&Tutorial Passを一括購入される場合は10%の団体割引も受けられます。

残り620字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-05-30 01:07 (2140 ヒット)   

IGFチャイナの作品申込みページがオープン

http://www.gdcchina.cn/events/igf-china-2014-entry-form

GDCチャイナ(10月19日-21日)の併設イベントとして開催されるIGFチャイナで、作品応募の受付が開始されました。申込み締切は7月25日(金)で、応募対象はアジア太平洋地域のインディゲームデベロッパーおよび学生です。

残り461字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2014-05-01 02:44 (2252 ヒット)   

GDCチャイナ

10月19日(日)-21日(火) 上海国際会議中心

http://www.gdcchina.com/

今秋に上海でGDCの中国版ともいえる、GDCチャイナが開催されます。6月5日までパスの早期割引が実施され、オールアクセスパスが6500元(104,000円相当)から4200元(67,000円相当)にディスカウントされます。本家GDCと同じく、インディペンデントゲームの祭典、IGFチャイナも実施されます。

残り598字 |続きを読む |

投稿者 : shin  投稿日時: 2014-01-24 02:50 (2511 ヒット)   

 GDC2014 早期申込締切まで残り1週間《 1月31日(金) 米国西海岸時間23:59》

 
Game Developers Conference 2014 (GDC 2014)の早期申込(Early Bird)締切まで、1週間になりました。この日を過ぎると、参加費用の価格が30%上昇します。ご参加を検討されている方は、お申し込みの手続きをお急ぎください。

残り1985字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-09-29 01:36 (2940 ヒット)   

GDC2014でサミットの講演公募がはじまりました

http://www.gdconf.com/conference/c4p/summits.html

 

GDC2014でメインカンファレンスに引き続いて、サミットの講演公募が始まりました。来年のサミットは下記の8種類で、公募の〆切は10月23日23時59分(アメリカ東海岸時間)となっています。メインカンファレンスと重複した内容の公募もOKです(両方で採択された場合は調整されます)。

残り382字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-04-22 02:44 (2521 ヒット)   

IGFチャイナ会場風景

締め切り 7月19日(金)【現地時間】
公式サイト  応募サイト

GDCチャイナ(9月15日-17日、上海)にあわせて実施されるIGFチャイナ。アジア太平洋の国々や地域を対象に実施されるアワードで、作品をただいま絶賛募集中です。もっともIGFチャイナって、おそらく日本からは誰も参加したことないですよね。そこで昨年度の模様がどうだったのか、会場の写真をおくってもらいました。これを見ると、ほとんどGDCエキスポのIGFアワードと変わらない印象です。壁にサインをしているのは、元ウルティマ・オンラインのリードゲームデザイナーで、著書「おもしろいのゲームデザイン」でも知られるラフ・コスターでしょうか? 昨年度の大賞はオーストラリアのディベロッパーで、作品数も159本(IGF2013では約700)と、まだまだチャンスはありそう。インディーズで世界を狙いたい方、ぜひ注目してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残り44字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-04-18 00:56 (3383 ヒット)   

IGFチャイナで作品エントリー開始

締め切り 7月19日(金)【現地時間】
公式サイト  応募サイト

世界最高峰のインディゲーム向けアワードとして、急速に注目を集めるインディペンデントゲームフェスティバル(IGF)。毎年3月に米サンフランシスコで開催されるゲームディベロッパーズアワード(GDC)会場で受賞式典が開催されることは、日本でも広く知られるようになってきました。

その一方で中国・上海で開催されるGDCチャイナでも、同様にIGFチャイナ・アワードが開催されています。アジア太平洋地域に在住のインディゲーム開発者を対象としたアワードで、前回は中国・台湾・シンガポール・日本・インドネシア・タイ・インドなどの国・地域から、合計159作品(メイン部門98作品、学生部門61作品)のエントリーがありました。2011年度に比べて42%も応募作品が増加したそうです。

今年は9月15日から17日までGDCチャイナが上海で開催されるのにあわせて、IGFチャイナも実施されます。作品エントリーはすでに始まっており、応募者は申請フォームに必要事項を記入すると共に、FTPサーバを各自で立ててゲームをアップロードし、リンクを張って申し込む形になります。メイン部門の賞金総額は7050米ドル(約70万円)で、ファイナリストに選出されれば、GDCチャイナのオールアクセスパスや授賞式への招待、さらにはIGFパビリオンでゲームのデモ展示などが可能です(ただし往復の渡航費と滞在費などは自己負担となります)。

えーっ、渡航費も滞在費も出ないの? と思った皆さん! 東京ゲームショウで開催される「センスオブワンダーナイト」は副賞すら出ません! それでも世界中からたくさんのエントリーが行われます。というのも、こうした賞にファイナリストとして選出されることが、ゲームを商業販売する上で、プロモーションとして非常に有効なんですね。ページの下の方に昨年度の受賞タイトルのリンクを張っておきましたが、みんなアワードの受賞歴を公式サイトに掲示していますよね。

特に今年は東京ゲームショウで同人・インディーズ向けに「TGSインディーズ」コーナーが設置される予定で、ちょうど開催が直前ですので、IGFチャイナ向けにゲームを作り込んで応募し、センスオブワンダーナイトにも応募し、TGSインディーズにも出展し、やれることは全部やる! なんて計画を立てられるのも良いのではないでしょうか。特に自分のゲームを国内だけでなく、幅広く海外に知らしめたい。インディゲームで勝負を賭けたい。そんな熱い思いを秘めている方々に、是非是非にお勧めします。

応募締め切りは7月19日(金)で、時差の関係で7月20日(土)の深夜0時59分がタイムリミットですが、とりあえず7月19日(金)中だと考えれば良いでしょう。よろしくです!

残り2129字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-03-22 02:51 (4438 ヒット)   

GDC2013:日本人講演者セッション参考訳

 

3/22追記:直近のお知らせで申し訳ありません。ジェトロ主催でパネルディスカッションが開催されます。タイトルは「日本のゲームと日本でゲームを販売するうえで知っておくべき5つのこと」で、海外のディベロッパーやパブリッシャー向けに、日本市場に参入する上でのコツなどが議論されます。モデレータはジェトロで日本企業の海外進出もサポートしているIlluminatiのJon Kimmich氏で、パネリストはランドホーのAlexander Aniel氏、ウィンライトのMasaki Sato氏、ダンゴの石井 敦氏、ヴァンガードの杉山智則氏です。なお、セッションは英語で行われます。

【本年度はGDC側から、いち早く日本人講演者によるセッション情報がニュースブログで出されました。その内容を翻訳しました】

GDC2013に「ドラゴンズドグマ」「LA-MULANA(ラ・ムラーナ)」「トーキョージャングル」「極限脱出ADV 善人シボウデス」などのセッションが追加

GDC2013のセッションに、「ドラゴンズドグマ」、「ラ・ムラーナ」、「トーキョージャングル」、「ルーンファクトリー4」、「パズル&ドラゴンズ」、「極限脱出ADV善人シボウデス」など、最近日本でヒットしたタイトルのセッションが追加されることになりました。

これらの高い評価を受けているタイトルのレクチャーは、定評のある8-4(ハチノヨン)による同時通訳のもと、3/27()?3/29()GDCメインカンファレンスの間、カリフォルニア州サンフランシスコのモスコーニセンターで行われます。

ドラゴンズドグマのディレクターである伊津野英昭氏によるBehind the Scenes of Dragon's Dogma (ドラゴンズドグマの舞台裏)」では、カプコン製オープンワールドアクションRPGの今まで語られなかった開発の裏側についてユーモアとヒントを交えながら、さらにマーケティングやリリース後の製品サポート戦略についても語られます。

Commun-indies: Making the Most of Your Indie Community (コミューンインディ:インディーズコミュニティを最大活用するには)」では、NIGOROディレクターの楢村匠氏が「ラ・ムラーナ」のリリース前後において開発チームがどのようにユーザーからのフィードバックを活用したかについて、2005年にインディーとしてリリースされる前から、2011年のWiiウェア、2012年のPC版リメイク、さらには2013年にSteam Greenlightキャンペーンに続くまでのスパンで語られます。

RPG Development: Inspiration and Perspiration (RPG開発のひらめきと汗)では、マーベラスAQLの橋本嘉史氏が「ルーンファクトリー」、「牧場物語ハーベストムーン」、「Muramasa: The Demon Blade (朧村正)」などの開発を通じて得た、このジャンルにおいていかにして革新的であり続けられるかの実例について解説します。

クリスピーズ代表の片岡洋平氏はTokyo Jungle and Japan's Gaming Potential (トーキョージャングルと日本のゲーム開発の可能性)というレクチャーを行い、ゲーム開発経験の無い彼のチームがいかにしてこの風変わりでカルトなダウンロード用タイトルをファーストパーティーのソニーからリリースする事ができたのかをシェアします。

ガンホー・オンライン・エンターテイメント社長森下一喜氏による100% Fun: Keeping Players Engaged (楽しさ100%:プレイヤーをひきつけ続けるには)では、モバイル向けヒットタイトル「パズル&ドラゴンズ」で世界中の何百万人ものプレイヤーを楽しませ続けている同社の運営指針について語られます。

そして、スパイクチュンソフトの打越鋼太郎氏は「Visual Novels: Narrative Design in Virtue's Last Reward (ビジュアルノベル:善人シボウデスにおけるストーリーデザイン)というレクチャーで「極限脱出 9時間99の扉」、「極限脱出ADV善人シボウデス」という2つのプロジェクトを振り返り、さらに「ビジュアルノベルのクリエイターは他のジャンルにも大きな影響を与えてきた」という観点の元、ビジュアルノベルというジャンルの独自性、将来性について解説します。

GDC2013のスケジュールビルダーはオンラインで利用可能、上で紹介したものも含め、聞き逃したくないレクチャーやチュートリアルのスケジュールを入力し活用してください。

GDCでは、まだ一部の種類のパスが3/20 11:59PM (EST)までに購入することで窓口での購入と比較して100ドルのディスカウントを受ける事が可能です。GDC20133/25?3/29まで、サンフランシスコのモスコーニセンターで開催されます。

GDC2013の詳細については公式サイトの他、Facebook, Twitter, RSSなどでも情報を発信しています。

3/6配信


 

参考訳を掲載している日本語情報は「GDC2013 日本語情報」を参照して下さい。

また、最新のGDCの日本語情報は、「GDC タブ」でご確認下さい。


投稿者 : shin  投稿日時: 2013-02-26 11:04 (3616 ヒット)   

GDC2013: 8サミット
ハイライトセッション参考訳

 
【サミット(月曜〜火曜)】8サミット ハイライトセッションの参考訳を掲載しました。サミットは前半二日間に行われる専門セッションで、それぞれのトピックに別れています。ハイライトセッションのうち以下のセッションを翻訳しました。
 
 
AI Summit (月曜日と火曜日)
・箱庭の中の空間: オープンワールド型ゲームにおける戦術的空間創造
 
Free to Play Design & Business Summit (月曜日と火曜日)
・データ解析とのつき合い方
・中国で海外ゲームを運用する
・FarmVille が廃れない訳
 
Game Narrative Summit(月曜日と火曜日)
・ゲーム世界の実写化 ? 『Halo 4: Forward Unto Dawn』の事後検証
・我々はヒーローではない: 物語の力で暴力に意味を持たせる
・道義的なゲームを作る約 7 つのテクニック
 
GDC Education Summit (月曜日と火曜日)
・ガツン!ボーン!ポン!ゲームのためのサウンドを学生に紹介する
・「Yamove!」プロジェクト:研究者とインディのコラボレーションの実験
・遊び、作り、評価する:ゲーム教育のマニフェスト
 
Independent Games Summit (月曜日と火曜日)
・「基準」を設けないゲーム開発 – 『FTL: Faster Than Light』ポストモーテム
・『Shellrazer』 - 魂を売らないアプリ内課金の作り方
・我々はなぜ (かろうじて) 正気を失わずに『Mark of the Ninja』を作れたのか
 
Localization Summit (火曜日)
・BBCのクロスメディアとビデオゲーム
・英語はローカライズ言語とみる:Diablo IIIの翻訳
 
QA Summit (月曜日)
・新しいコンテンツが降ってくる:成功するラピッドテストイテレーション
・BioWareのQA- 開発のパートナー(組み込み型モデル)
・ゲーム開発の世界を技術的なチャレンジの中でのオートメーション化
 
Smartphone & Tablet Games Summit (月曜日と火曜日)
・まだやれる:F2P(アイテム課金)時代における有料アプリの生存率
 

参考訳を掲載している日本語情報は「GDC2013 日本語情報」を参照して下さい。

また、最新のGDCの日本語情報は、「GDC タブ」でご確認下さい。 


投稿者 : shin  投稿日時: 2013-02-26 08:58 (3250 ヒット)   

GDC2013: 

新興ディベロッパーのショウケース
「GDC PLAY」について訳出
 
昨年非常に成功したGDC Playが今年も開催されます。その概要を訳出しました。行われるのは後半3日間です。すでに展示企業が発表されており、全部見てまわるだけでも、相当量のゲームを見ることができます。忙しいGDCの日程の中で、さらに忙しくなる大きな要因になりますが、昨年以上に規模化が進むと思われるGDC Playは、世界のゲーム開発者の状況を把握できる機会でもあるため、時間を割いて観にいく価値のあるイベントになりつつあります。
 
 
GDC PLAY
2012年のGDCで初登場、成功を収めたGDC Play。今年も新興デベロッパーが他のGDC参加者に対して自らのゲームをプレゼンテーションできる機会として2013年のサンフランシスコに帰ってきます。
 
■Showcase Games :ゲームショールーム
GDCでのインディペンデントゲームフェスティバルパビリオンの成功を受け、新しい取り組みとして特別パビリオン内に新興ゲーム市場をテーマにした展示スペースが設けられます。GDC Playでは、出展者がイベントに参加している大手ディストリビューター、パブリッシャー、メディア、投資家などに対し彼らのゲームをプレゼンする事ができます。GDC Playのソーシャル、オンライン、スマートフォン、タブレット、インディーゲーム向けブースは全て専用の部屋内に設けられ、より詳細なミーティングが行えるよう、シーティングエリアのあるネットワークラウンジも併設されています。
 


投稿者 : shin  投稿日時: 2013-02-26 08:31 (3173 ヒット)   

GDC2013:
クラシックゲームポストモーテム
4セッション参考訳公開

 
このセッションの目的は以下です。
 
このカンファレンスでは、ゲーム史に残る数々の独創的なゲームを作ったクリエイターにその制作の裏側についての話を聞くことができます。彼らが制作過程で学んだ事、それらのゲームが完成するまでの間にどんな苦労があったのかを知ることは参加者にとっても刺激になるでしょう。
 
 
クリスタルキャッスル: フランツ・ランジンガー
ミスト: ロビン・ミラー
ピンボールコンストラクションセット: ビル・バッジ
X-COM: UFO Defense: ジュリアン・ゴロップ
 
何とも印象深いのは、私にとっては「ミスト」です。最後まで結局解けませんでしたが……90年代にはマルチメディアという当時のバズワード化してしまった単語とごちゃ混ぜになってしまいましたが、3Dグラフィックスとリンクとを組み合わせ、パズルとして作ったゲームとしては先端を行ってました。相応に年齢のいった開発者には、どうしても思い入れがあるゲームがあったりするので、とても人気のあるセッションです。


投稿者 : shin  投稿日時: 2013-02-26 07:21 (3413 ヒット)   

 GDC2013:
IGDA日本 おすすめ9セッション
参考訳公開

 

IGDA日本 おすすめ9セッション」リンク

 

ハイライトセッションに含まれておらず、公開されているセッションの中で面白そうなセッションを9つ抜き出して参考訳としてご紹介します。下記セッションを訳出していますので、「IGDA日本のおすすめ9セッション」にアクセスしてみてください。

面白そうなのは、やはり、「SimCity3」のデザインにでしょう。また、GDCらしいのが、失敗を扱ったセッションで、大きなブランドにもかかわらず「Age of Empire Online」がなぜ失敗したのかは興味深そうです。さらに、昨年、春にValveに移籍していたことをBlogで明らかにし、ウェラブルコンピュータの開発をやってると発表し、衝撃を与えた著名プログラマーMichael Abrash氏の講演もおもしろそうです。

すでに公開している参考訳情報は、IGDA日本のニュースの「GDCタブ」でご確認ください。 


■アート
(IGDA-01)
ゲームにおける美とは?
講演者: Andrew Maximov (Gameloft Montreal) 

■デザイン
(IGDA-02)
FarmVille 2を振り返って: 何が育ち、何が枯れていったか
講演者: Wright Bagwell (Zynga) and Mike McCarthy (Zynga)

(IGDA-03)
都市をシミュレートする、1ページずつ
講演者: Stone Librande (EA/Maxis)

(IGDA-04)
ただ今工事中:Fortnite建築システムの作成
講演者: Billy Bramer (Epic Games)

■ビジネス
(IGDA-05)
Metacriticの有効性と価値についての科学的評価
講演者: Adams Greenwood-Ericksen (Full Sail University)

(IGDA-06)
Age of Empires Online: F2Pへの間違った船出
講演者: Kevin Perry (Microsoft)

■サウンド
(IGDA-07)
Assassin's Creed III: Assassin's Creedというブランドにおけるサウンドの基準の再定義
講演者: Benedicte Ouimet (Ubisoft) / Jerome Angelot (Ubisoft)

■プログラミング
(IGDA-08)
Outernauts: AAAコンシューマータイトルからAAAフラッシュゲームへ 
講演者:Joe Valenzuela (Insomniac Games)

(IGDA-09)
なぜバーチャルリアリティは難しいのか(そしてどこに向こうのか)
講演者:Michael Abrash (Valve Software) 


IGDA日本 おすすめ9セッション」リンク


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-02-26 04:56 (3925 ヒット)   

カナダ・ゲーム企業との交流・マッチング@GDC 2013

加速するゲーム業界のグローバル化のシンボル、GDC が後もう少しで開幕です。アメリカと日本の次に大きなゲーム産業を持つカナダはGDCにて、国際ビジネスプログラムを開催致します。 カナダ大使館では、日本のゲーム業界の皆様に 『カナダ@GDC』のビジネスマッチングプログラムにご参加いただきたく茲にご案内させていただきます。

『何故カナダ』 なのか?それは、カナダのゲーム産業は高い創造性により、アメリカのみならず世界のゲーム市場に欠かせないプレーヤーと成長しており、日本のゲーム業界の皆様との協業を希望しているからです。

毎年、カナダから 120 社以上のゲームスタジオ/パブリッシャー又はミドルウェアなどのサービス会社がビジネスマッチングのために、GDC サンフランシスコに集まります。GDC に参加される日本のゲーム会社の皆様にぜひ以下の『カナダ@GDC』の2つの国際ビジネスイベントにお越しいただき、カナダのゲーム企業とネットワーキングしていただければ幸いです。

『カナダ@GDC』では 2 つのビジネスイベントを行います:

残り666字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-02-26 00:43 (5307 ヒット)   

GDC2013日本人参加者交流会のお知らせ

----------------------------------------------------------------
【主催】NPO法人 IGDA日本 
【協賛】株式会社ユビキタスエンターテインメント
【協力】ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
【日時】3月29日(金)・GDC最終日 18:00-21:00(17:30開場)
【場所】レストラン名 Canton Seafood & Dim Sum Restaurant
【住所】655 Folsom Street, San Francisco, CA 94107, USA
(GDC会場のモスコーニセンターから約10分ほどのところです)
【人数】230名(最大)
【参加費】2500円(税・チップ・ワンドリンク込み)
【申し込み】2月26日(火) 午前10時より受付開始
【チケット販売終了】2013年3月22日(金)13:00
----------------------------------------------------------------
 
GDC終了日に開催している好例の日本人参加者交流会を今年も開催する運びとなりました。今年は規模を昨年度の150名から230名に拡大いたしましたが、例年たいへん人気の高い懇親会ですので、できるだけ早期にご購入くださいませ。
なお、今年は昨年に引き続いてユビキタスエンターテインメント様に御協賛いただき、ゲームプログラム投稿サイト「9leap」の優秀作品プレゼンテーションを開催します。また新たにユニティ・テクノロジーズ・ジャパン様にご協力いただき、円滑な運営業務をめざします。
それでは会場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。

残り711字 |続きを読む |

(1) 2 3 4 ... 6 »
Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project