Welcome Guest 
NPO法人IGDA日本のページへようこそ

このページは、NPO法人国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)のホームページです。 IGDAは全世界のゲーム開発者を対象とした国際NPOです。日本語での情報交換の場にご活用下さい。

このサイトについて
ソーシャルリンク
NEWSメール
不定期でイベント情報やNEWSなどをメールにてお送りしています。以下から、NEWSメールの登録/解除ができます。

メールアドレス

登録 削除

メルマガ配信CGI ACMAILER
好評発売中

 

 

ゲーム開発者推薦図書
Partners

メインメニュー
検索
IGDA日本へのニュース投稿について

■ニュース掲載について
IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。

■ニュースの著作権について
ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。

■記事内容について  
IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負いません。

■GameBusiness.jpへの記事の転載について
2010年12月8日より、IGDA日本に掲載されたニュースの一部が、GameBusiness.jp に転載掲載されています。転載記事は「Text from IGDA日本」と記載されます。転載に問題がある場合は掲載後でも構いませんのでご指摘ください。

<最終更新2013年3月10日>

サーバーを移転しました。2015年3月22日(日)
IGDA日本のサイトを移転しました。

こちらは、2015年3月22日(日)までの情報を掲載した旧サイトになります。

old2014.igda.jp

これ以後の情報は、新サイトに掲載しています。

www.igda.jp
インディ・同人ゲームを出展しよう!(OGC併催)

Independent Game Developers Summit 2015

4月24日(金)  【申込み・詳細】  <===出展申込みが延長されました(3/31まで)

  
投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-01-17 05:07 (19348 ヒット)   

IGDA日本新年会のお知らせ

1月17日追記:完売御礼ありがとうございました!

11月12日追記:チケットの発券が始まりました!

 11月6日追記:お店側の好意で参加費を4500円に値下げしました!

IGDA日本(国際ゲーム開発者協会日本)は、2013年1月19日(土)19:30より、「IGDA日本 新年会 2013」を開催します。
参加に条件はまったくなく、どなたでも参加できます。
新年の顔合わせや情報交換、ネットワーク作りなど、お気軽にご参加頂ければと思います。

■日時 2013年1月19日(土) 19:30-23:00 (19:00開場)
■会場 六本木 豚組 しゃぶ庵 http://www.butagumi.com/shabuan/
■アクセス 〒106-0031 東京都港区六本木7-5-11
■主催 :国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本) 
■参加費:5000円 4500円
※チケットの販売開始は「e+」というチケット販売代理システムを利用して行います。
PC向け:http://p.tl/MfL9
携帯電話向け:http://p.tl/_Rff
チケット販売終了:2013年1月17日(木)18:00

■参加申し込みのためのチケット購入の方法と、注意点(必ずお読みください)

残り608字 |続きを読む |

投稿者 : yakumo  投稿日時: 2013-01-12 03:14 (7592 ヒット)   

インディゲームUstセミナー #01
「インディゲームパワー世界潮流―GDC2013から先読みする新しい創造性」

1月12日追記:Ustセミナーの録画アドレスは下記です。当日は配信が安定せず、視聴しづらかった点が多々あったかと思いますが、多くの方にご試聴いただき、ありがとうございました。第3部では同人サークル代表として、D.N.A.さん(D.N.A. Softwares)にもご参加いただきました。なお、当日のスライドはこちらです。最後に会場をご提供いただいたハッチアップ様 に改めて御礼を申しあげます。

その1 その2 その3

 

 

 

 

 

残り1254字 |続きを読む |

投稿者 : akinaki  投稿日時: 2013-01-11 14:47 (2714 ヒット)   

京都でビデオゲーム保存に関する国際カンファレンスが開催

2013年1月18日(金)、京都市嵐山の時雨殿にて、『ゲーム保存国際カンファレンス:ビデオゲーム~保存?忘却?世界はどう考えているか~』が開催されます。

本シンポジウムは、産学官の協調関係を前提に、ビデオゲームやその文化の保存についてこれまで積極的取り組んできた米英のキーマンをお招きし、「ビデオゲームやそれらをt取り巻く文化」の保存に関し、改めてその社会文化的意義について国際的な視野を織り込みつつ考えるとともに、それらが地域活性化にもたらす可能性について言及します。

残り501字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2013-01-10 00:27 (2500 ヒット)   

プレスリリース                      

報道関係各位

2013年1月10日

特定非営利活動法人 国際ゲーム開発者協会日本

(NPO法人 IGDA日本)

GlobalGameJam2013国内会場

ドリンクスポンサープログラム

協賛企業決定のお知らせ

特定非営利活動法人国際ゲーム開発者協会日本(NPO法人IGDA日本)は、2013年1月25日〜27日に開催されるGlobal Game Jam 2013(主催: 米GlobalGameJam社)に国内から参加する会場の運営をサポートしています。この度、運営サポートの一環として募集した、ドリンク(飲み物・軽食など)スポンサープログラムにグリー株式会社、株式会社リンクトブレインの2社様に御協賛いただける運びとなりましたので、発表いたします。

 

ドリンクプログラム御協賛企業(五十音順)

グリー株式会社                    

株式会社リンクトブレイン

       

※本プログラム提供を受ける国内会場は、札幌・仙台・郡山・一ツ橋・八王子・神奈川・京都立命館・京都・大阪・福岡・熊本・鹿児島・沖縄の13会場となる予定です。

以上

本リリースへの質問・お問い合わせなどはinfo@igda.jpまで


投稿者 : yakumo  投稿日時: 2012-12-24 00:40 (8383 ヒット)   

IGDA日本 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie)
第9回研究会「同人ノベルゲーム-開発から流通まで」


9月18日追記 研究会は約30名の御参加をいただき、アットホームな雰囲気で無事に終了しました。当日のレポート記事がGamebusiness.jpに掲載されています。講演資料、ビデオなどが、後ほどアップされる予定です。

12月24日追記 遅くなりましたが、講演資料(2つ)動画をアップしました!

<趣旨説明>

残り1498字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-13 02:45 (5393 ヒット)   

SIG-Audio#1 ラウドネス勉強会

12月13日追記:講演資料がすべてアップされました。

12月6日追記:レポート記事のリンクを追記しました。

11月6日追記:登壇者と内容が追加されました。

10月18日追記:好評のため参加者枠を最大100名に増加しました。

<11月16日(金) 19:00- 会場:スクウェア・エニックス(東京都新宿区)>

申し込みページ:http://kokucheese.com/event/index/57575/

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本)SIG-Audioでは第1回の勉強会を2012年11月16(金)に開催します。これまでは「SIG-Audio準備会」として活動してまいりましたが、このたび正式にIGDA日本のSIGとしての活動を開始する事になりました。
SIG-Audioサイト: http://igdajaudio.blogspot.jp/

残り1289字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-12 23:16 (2786 ヒット)   

GDC2013参加ツアーのお知らせ

12月13日追記:IGDA日本理事で、昨年度のツアーに参加した中林の「はじめてのGDC/GDC2012ツアー編」スライドがアップされました。参考になれば幸いです。

12月6日に昨年参加者の早期50%割引の期限が迫っているGDC2013ですが、IGDA日本では日本からの参加を促進する為の試みとして、旅行代理店PTS社が主催するGDC参加ツアーに企画&告知協力することとなりました。

http://www.pts.co.jp/corp/gdc2013/

日程は2013年3月24日(日)成田発、3月30日(土)サンフランシスコ発→3月31日(日)成田着の6泊8日です。ツアーには航空券とホテル、ホテルへの移動までの料金が含まれており、GDC参加に特化することで出来る限り低価格に抑えています。

-2名1室: 158,000円

-1名1室: 198,000円

(GDCパスは含まず/燃料サーチャージは別途)

・最少催行人員は10名となっていますが、最悪1名しかいなくても開催されます。

・個人、会社の出張の区別無く参加可能とのことです。

・開催前に説明会が開催される為、初めて海外渡航する方や、学生の参加の敷居も低くなると思います。

ちなみにIGDA日本理事の中林が、上記ツアーでGDC2012に参加しておりますが、過不足なく快適だったとのことでした。

また、別途GDCスカラーシップに挑戦される学生の皆様についても、上記ツアーとの併用は魅力的かと思います。GDCスカラーシップではGDCパスは支給されますが、渡航費と宿泊費・滞在費は自己負担となるためです。

GDCへの参加される方、参加を検討されている方は、是非御検討、御案内ください。

 


投稿者 : satou  投稿日時: 2012-12-10 01:37 (3628 ヒット)   

FUSE02開催のお知らせ

IGDA東北は、2012年12月22日にゲーム開発系イベント「FUSE 02」を、国際アート&デザイン専門学校(郡山市)にて開催します。

IGDA東北は2013年1月25日から27日に開催される、世界最大級のGameJamイベント「GlobalGameJam」ふくしま会場の運営サポートを行います。FUSE02もその「準備体操」という位置づけを性格を併せ持っています。

ゲーム開発者やゲーム開発者になりたい方の参加をお待ちしております。

<FUSE 02 開催概要>
■開催日 2012年12月22日(土) 9:00 – 18:30(開場: 8:30)

■会場 国際アート&デザイン専門学校

■定員 40名

■イベント概要 6時間でゲーム開発を行います。開発は数人のチームに分かれて行う予定です。

■お申込受付 http://kokucheese.com/event/index/63781/


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-07 05:02 (3568 ヒット)   

ゲーム開発者推薦図書プロジェクトを整理しました

IGDA日本とオープランニングはこれまで、5回にわたってゲーム開発者推薦図書プロジェクトを開催してきました。結果はGoogle Documentで共有しておりましたが、いつの間にか外部から見えなくなっていたようです。そこで新たに設定を見直すと共に、整理いたしました。幅広くご活用ください。

2012年 04月17日 プロトタイプ版

2012年 06月26日 ゲームコミュニティサミット版 

2012年 08月13日 IGDA SUMMIT版(海外版)

2012年 09月03日 CEDEC版

2012年 11月29日 ゲーム業界をめざす君へ/Fuse01版(学生版)


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-06 09:17 (4252 ヒット)   

SIG-Glocalization #12

「Happy Wars」にみるXBLAでの世界同時配信

12月6日追記:諸事情により延期となりました。新しい日程につきましては、決まり次第ご連絡差し上げます。

<12月8日(土) 13:00- 会場:東洋美術学校(東京都新宿区)>
 
 

11月27日追記:スケジュールと内容、パネル登壇者などを追記しました。

12月2日追記:4Gamerの人気連載「Access Accepted第362回:MMORPGに見る,欧米ゲーム業界のFree-to-Playモデルへの流れ」では、F2P第2弾「Ascend:New Gods」がXBLAでリリースされる模様だと伝えています。
 
IGDA日本グローカリゼーション専門部会(SIG-Glocalization)では12月8日(土)に第12回セミナー「『Happy Wars』にみるXBLAでの世界同時配信」を行います。
 
国内でモバイルソーシャルゲームが大ブレイクする一方で、海外ではXboxLiveアーケード(XBLA)やPlaystation Storeなど、コンソール機におけるデジタル流通プラットフォームの市場が拡大しています。しかし国内では、こうしたプラットフォームでの取り組みが乏しいのも事実です。
 
そこで今回のセミナーでは、10月にXBLAで全世界に向けて配信が開始された多人数アクション「Happy Wars」をリリースされたトイロジック社の岳洋一社長をお招きし、国内ディベロッパーがビジネスを行う上での知見を共有いたします。本作はまた、家庭用ゲームでアイテム課金モデルを導入するなど、ビジネスモデルの点でも新しい取り組みがなされた意欲作となっています。
 
またセミナー後半ではゲーム業界開発者向けの英語学習法についてもディスカッションを行います。いまや英語コミュニケーションは海外事業部やローカライズなど一部のセクションだけでなく、一般のゲーム開発者においても必須のスキルとなっています。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしています。

残り1412字 |続きを読む |

投稿者 : yakumo  投稿日時: 2012-12-06 02:20 (8192 ヒット)   


-----------------------------------------------
30のサークル・個人・ゲームが参加!
SIG-Indie Special
同人・インディーズゲーム展示会
「東京ロケテゲームショウ」一般参加入場案内
https://sites.google.com/site/locate121111/home
-----------------------------------------------

12月6日追記:遅ればせながらレポート記事のリンクを追加しました。

11月6日追記:開催間近! 出展されるゲームも、特設サイトで公開中です!

10月22日追記:特設サイトをオープンしました(https://sites.google.com/site/locate121111/home)。参加サークル様の情報が掲載されています。最新情報も以後、こちらで共有されていきます。


残り935字 |続きを読む |

投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-06 02:13 (5946 ヒット)   

シリアスゲームUst報告会 #05

「脳測」ポストモータム
 
12月6日追記:第5回の録画アドレスはこちらです。
また番組内で紹介された二つの論文のうち、最初のものはこちらです(二つ目はネットで公開されておりません)
 
IGDA日本とCLG(Community for Learning and Games)研究会は共催で、シリアスゲームUst報告会#05を12月5日(水)の19:30から配信します。
本報告会ではこれまで、世界各地のシリアスゲーム関連の国際会議やイベントなどをレポートしてきました。
今回は方向性をかえて、実際にシリアスゲームをサービスしている事業者の方を交えて、さまざまな議論を展開いたします。
ゲストはウェブ上で認知症診断ができるサービス「脳測」を展開している、シグナルトークの栢孝文さんです。
またデイサービスで日夜リハビリを指導されている作業療法士も特別ゲストに迎えて、議論を深めていきます。
ホストはこれまでと同じく、シリアスゲーム研究の第一人者として知られる藤本徹氏(東京大学)と、IGDA日本の小野憲史が行います。
録画配信も実施する予定です。
 
シリアスゲームUst報告会#05 「脳測」ポストモータム
12月5日(水) 19:30-21:00
出演 小野憲史(IGDA日本)/藤本徹(東京大学)
ゲスト 栢孝文(シグナルトーク代表取締役)/小野葉月(作業療法士)
 
備考 過去配信分のUst録画アドレスはこちらです。
第1回 第2回 第3回 第4回(その1 その2 その3


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-12-03 02:17 (2702 ヒット)   

プレスリリース 報道関係各位

2012 123

特定非営利活動法人 国際ゲーム開発者協会日本

(NPO法人 IGDA日本)

NPO法人設立手続き完了のお知らせ

国際ゲーム開発者協会日本(IGDA日本、代表:小野憲史)は会のさらなる活動推進のため、2012613日特定非営利活動法人国際ゲーム開発者協会日本設立総会をおこない、 116日東京都生活文化局からの認証を経て、1119日付で東京法務局府中支局に設立登 記申請を行い、「特定非営利活動法人国際ゲーム開発者協会日本(NPO法人IGDA日本、理 事長:小野憲史)」としてNPO法人格を取得いたしました。

当初は20131月からの移行を予定しておりましたが、NPO法人の認証および登記手続 きが順調に進みましたので、予定よりも早く12月から移行することといたしました。

 なお、着任予定としておりました理事・監事に変更はございません。

これからも、皆様のご期待に沿いますよう、IGDA日本一同全力をあげて努力する所存で す。今後とも格別のご支援、ご鞭撻を賜りますよう、お願い申しあげます。

以上

本リリースへの質問・お問い合わせなどは info@igda.jp まで


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-11-29 08:29 (2937 ヒット)   

ゲーム開発者推薦図書プロジェクト【学生版】

アンケート結果

IGDA日本とオープランニングは共同で、「ゲーム開発者推薦図書プロジェクト」を展開中です。今回は11月17日(土)に開催された「ゲーム業界をめざす君へ/学生向け業界研究セミナー」と、「FUSE01」の両会場で学生向けにアンケートを実施しました。最終的にアンケート回答がわずか1件という寂しい結果に終わってしまいましたが、その貴重な声をご紹介します。

■会場「ゲーム業界をめざす君へ」セミナー

■希望業種 コンシューマ/ゲームデザイナー志望

■学年 3年生

■書名名 ゲームを動かす技術と発想

■推薦理由 プログラマー向けの本ですが、この時代では、どの職種でも他分野の知識を知るべきだと思います。その分、本書ではゲームを動かすためのギミックを割りとわかりやすく説明していまして、ゲーム作る人なら是非読んで欲しいです。


投稿者 : kenji-ono  投稿日時: 2012-11-27 03:55 (3343 ヒット)   

海外学術誌の日本のゲーム特集と国際ワークショップ

 
IGDA日本アカデミック・ブログで世話人の山根信二さんが、興味深いニュースを投稿されています。「海外学術誌の日本のゲーム特集と国際ワークショップ」です。どちらも日本のゲーム&コンテンツ研究者にとって、大きなチャンスだと言えるのではないでしょうか。また海外の研究者から、どのように国産ゲームが捉えられているか知る上でも、貴重な機会になりそうです。
 
海外の学術誌が日本のゲームについての論文投稿を募集しているので紹介したい.
今回,日本のゲームについて研究論文を募集しているのはカナダのケベック州モントリオール周辺を拠点とするKinephanosというオンライン論文誌(ISSN 1916-985X)の特集号だ.
(中略)

なお,この日本ゲーム特集号の編集委員をつとめるMartin PicardとJérémie Pelletier-Gagnonの両博士は現在日本に長期滞在中で,来月12月7日夜に都内にて開催される国際ワークショップ「Thinking Video Games in Japan: Towards Collaboration in Game Research」(「日本でビデオゲームを考える: ゲーム研究のコラボレーションに向けて」)で発表する予定なので,国際的なゲーム研究シーンに関心のある方はそちらも参考にして欲しい


« 1 ... 7 8 9 (10) 11 12 13 ... 27 »
Translation
IGDA日本活動予定

2015年
3月21日(土) GDC2015報告会
4月12日(日) HDIfes #04
4月24日(金) IGDS2015

 

IGDA日本Blog アップデート情報
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(3)
_MD_D3PIPES_ERR_PARSETYPEMISMATCH
(5)
twitter #igdaj #fgj15 #gdc15j #ggj15j

ゲーム業界イベントカレンダー
Copyright IGDA Japan Chapter 2002- Powered by XOOPS Cube LEGACY 2.2(C)2001-2009 The XOOPS Cube Project